ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク・Rショック交換5.07

    マウント類交換の際に同時進行で依頼したスタビリンクです。 どうやら路面の凸凹に併せて『コトコト』となる異音の要因の1つにこのスタビリンクがあるらしく、覗いてみるとボールジョイント部に劣化が見られたので交換する事にしました。 純正品番:48821-B2010 ソニカのスタビリンクはスタビ本体を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:57 どりあん★さん
  • ロアアーム左右、ブレーキパットローター交換(123,000km)

    ガタガタ音してきたのでロアアーム左右 外したやつ外観とか触っても分かんないけど変化が有る😓 面取りで間に合わないのでパットローター ディクセルのパットローターセット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 07:58 たひ゜さん
  • L880K純正足流用4.09

    フルノーマルです。 ですが私はいつもふざけて『車高が下がってなけりゃクルマじゃない!』と言い、カルタス以外、所有して来てたクルマは全てローダウンして参りました。 といってもローダウンしたかったのは本当で、ムーヴを売却するにあたり履かせていたエクイップを一時的にソニカに履かせて乗るのでハミタイ防止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月13日 00:07 どりあん★さん
  • TRDリヤサスペンションアームシート取付 リアスプリングシートアッパー交換

    すっかり春です。 リア足周りのリフレッシュ 2年前に交換したばかりのアッパーシートですがストックあったので交換。多少のヒビ割れ こんな感じでジャッキをうまく使いながらアームシートも装着。ブレーキホースやABSセンサー線にあまりテンションかけないように注意です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 21:08 メカヤマさん
  • ロアアーム純正戻し ドアエッジガード取付

    エッセ用の社外アームにしたらどうにもコーナーでグニャっとハンドルの舵角が大きくなった気がするので純正に戻してみる事に。 シーラントで補強してみた。 スタビリンクのブーツ見ると結構なヒビ割れ。 交換したばかりで走行距離としては200km位でしょうか。。 先日家族がドアをポールにぶつけてくれたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 19:04 メカヤマさん
  • TRD リヤサスペンションアームブッシュ/ハブベアリング左後交換

    先日TRDのアームシートを装着した際に劣化が気になっていたブッシュもこの際交換へ。 ダイハツ純正は48725-B2030 しかしTRDの強化品が使えるようで金額も変わらないのでこちらを選択 48725-NP100 アクスルをおろす作業は大した事ないのですがその先がひどかった。。 まずは古いブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月22日 15:52 メカヤマさん
  • (TRD) リヤサスペンションアームシート 48726-NP100

    気になっていたアイテムを装着してみます。 ジャッキをあてがい17mmを緩めて行くと後方へ落ちてきます。 サイドブレーキワイヤーの10mmとABSセンサーに負担がかからないように軽くフリーにしました。 ショックのロアも外すと装着時の穴位置合わせが楽でした。 運転席側は長ボルト抜く際にマフラーが邪魔に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 16:36 メカヤマさん
  • カヤバニューSR ショック交換 フロント

    部品そろったので交換。 フロントももちろん抜け抜け 17年13万kmお疲れさまでした。 アッパーマウントは結構潰れてました。 ベアリングはスルスルとスムーズ。 装着完了。 ワイパーカウルは外した方が近道です。 フロントが1cm以上 車高上がりました。 リアはそんな変わってなさそう。 乗り味は固くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 14:35 メカヤマさん
  • カヤバニューSR ショック交換 リア

    13万キロ、押しても戻らない純正を交換へ。 まずは部品揃ったリヤから。 バネ上下のゴムのスプリングシートも交換。 品番 一週間購入を遅らせてたら その間に大幅値上げされてました。カヤバ全品10%値上げだそうです。 17mmを二本づつエアーでバルーンと抜いて付けるだけなので片側2分の作業。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 20:22 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)