ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • キーレス電池交換

    スマホからやったら黒ソニカに投稿してしまってました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 03:00 n o nameさん
  • ネックピロー取り付け

    整備ってほどじゃ無いが・・・ ヘッドレストを上げた時の隙間が寂しいので・・・ ネックピローを取り付けたいと思います。 ヘッドレストを外します。 ネックピローの背面のゴムにヘッドレストのポールを通します。 ネックピローとヘッドレストをシートに戻します。 インテリアのドレスアップパーツと考えても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 20:25 みちのくさん@Sonicエイトさん
  • 時計の位置変更

    整備ってほどじゃないけど・・・ 先日買った時計をダッシュボードに設置していましたが、そんなに暑くないのに30℃以上になってたりで、何か違和感があったので、場所を移動してみる事に。 ついでに、外気温度センサーもスカッフプレート内から、リアドアのヒンジ付近に移動してみました。 スカッフプレート内だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 12:04 みちのくさん@Sonicエイトさん
  • ステアリングエンブレム交換とその他色々

    今までつけてたのが、いつの間にか真ん中の部分だけなくなってました(^_^;) なので、以前オートサロンで購入したのをとりあえず付けましたが色が微妙かも(^_^;) そのあとトランク?の洗車グッズの片付けや掃除機掛けをしました。 それとは別に、何故か私の実家のベランダに置いてあるモデュローさんのタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月18日 03:07 未来(MIKU)さん
  • ナンバーフレーム取り付け

    右下と 真ん中と 左下と リア用にはここにもスポンジを貼って ナンバーはめてロックナットを付けて終わり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 10:52 ポップ.さん
  • ・ドリンクホルダー取付

    整備ではないですが。 このようにエアコン吹き出し口のルーバー中心正面に取り付けると左右のカーブでドリンクホルダーが振られてしまいます。 ハンドルとスマホ画面の一部が被りますがドリンクホルダーは低い位置に設置するしかありません。対策はスマホを出来るだけ高い位置で固定するしかないのでは。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 15:38 【SEI★】さん
  • ・三角表示反射板車載

    整備ではないですが必要な物なので載せます。 追加で保有した車で三角表示反射板は持っていなかったので購入しました。 amazonにはケースのサイズが記載されていませんでしたが、最安値の商品を購入しました。 残念ながらケースは幅が大きく収まりませんでした。 ケース無しなら収納出来たのでケースには入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 07:46 【SEI★】さん
  • アルミペダル取り付け(見学)

    取り付け前 汚なくてごめんなさい(>_<) 取り付け後 かっこいい(≧∇≦) 以前からずっと取り付けたいなと思っていたところ、へまさんがプレゼントしてくれたうえに取り付けてくれました♪ ありがとうございましたm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月25日 02:14 未来(MIKU)さん
  • 電波時計設置

    パーツレビューにも書いたが、ソニカには標準装備されている時計がない。 オーディオには時間表示があるが、ちょっと小さく、運転中などにパッと時刻確認できないのが、実はストレスになっていた。 そのため、「時刻表示がでかい」ということと、「青文字に黒地」がお好みなので、いろいろ調べてこれを選択。 モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 00:55 dora-monさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)