ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換できたけど…③

    頑張ってたらボルトが出てきました。ホームセンターでM6の25mmユニクロ六角ボルト買ってきて止めました。ワッシャーは折れたボルトから抜けなかったので、ホームセンターのボルト付属を厚みを揃えるために二枚重ねて付けました。 そのうち、純正のボルトに差し替えます。ボルトを外してくれた友人に感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 14:05 riohjpさん
  • プラグ交換できたけど…②

    右側のプラグです。焼け具合教えてください。 右側のイグニッションコイルを止めてるボルトがねじ切れてしまいました…そんなにバカ力で締めた訳ではないのですが… ねじ切れてボルトが埋まっております… 折れたボルトを養生テープでホースに巻き付けてます。修理工場でボルト取ってもらおう… とりあえず、今はイグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月2日 12:48 riohjpさん
  • プラグ交換できたけど…①

    ボンネットをあけてみました。 クリップを外して手前に引っ張ります。 プラグ交換にはホースが邪魔なのが分かりました。 ストレートの1600円くらいで売ってたホースバンドプライヤーでホースバンドを緩めました。 ホースを固定しているM10ボルトを外してホースを手前に引くとイグニッションコイルにアクセスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 12:41 riohjpさん
  • イグニッションコイル・プラグ交換

    エンジンチェックランプ点灯でセルが回らない現象が再発したので、消耗部品であるイグニッションコイルとプラグを交換しました。 NGK ( エヌジーケー ) イグニッションコイル 【48546】U5170を3つとプラグはNGKイリジウムプラグ[ IRIDIUM IX ]BPR7EIXポンチカシメ型 [ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月28日 18:43 karaagebeamさん
  • スパークプラグ交換

    前回は9万キロ位で交換しましたが、そこから5万キロ走ってます。 まだ交換するのは早い感じはしますが、買い置きのプラグがあったので交換しました。 まずはコイル外します。 新品のNGKイリジュウムプラグ。 シリンダー内に異物を落とさないよう、注意しながら慎重に交換します。 3本ともいい感じで、変な焼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 20:25 フーテンのとらさん
  • プラグ交換履歴

    2020/08/23 147,092km RX PLUG LKR7ARX-P (¥2,640) × 3本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 21:10 やまっちAPさん
  • 点火系の強化

    イグニッションコイルとスパークプラグをリニューアルしましたヽ(^。^)ノ ハイスパーク イグニッションコイルで点火系を強化 ハイスパークの性能を発揮させるにはコンピューターに初期学習させる必要があり、スパークプラグも新品を推奨とあります。 でないとコンピューターがエラーを起こす可能性ありとか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 01:58 jun吉さん
  • プラグ交換(購入後2回目)

    特に不調とかは無かったのですが、 「10万km超えたのなら、そろそろ交換した方が良いのでは?」 と、父親からアドバイスを受けたので、ソニカ購入後2回目のプラグ交換を実施しました。 ブツは前回同様 NGK Premium RX(LKR7ARX-P 90020) (画像水色〇印) を購入。 詳細な交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月7日 21:21 dora-monさん
  • 点火プラグ交換

    走行が14万キロを超えているので、プラグ交換をしてみた。 まずは、エンジン上のインレットカバーを取り外し。 プラグを抜くためには、インダクションコイルを外さないといけないが、ホースが邪魔。ホースがなかなか抜けないので、インタークーラーを外してホースをずらすことを選択。 3本のプラグを順番に交換。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月24日 23:15 sunrise1371さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)