最近、朝一や仕事帰りにエンジンをかけようとしても、一回じゃエンジンが掛からないor掛かるまで少し時間が掛かる時があります。 かからないときは、一度キーをオフにしてもう一度かけ直すとすぐかかります。 セルはキュルキュル鳴ってるので要因では無さそうです。 バッテリー、イグニッションコイル、プラグも全部変えてみましたが解消せず…。 他に原因となるものはなにが考えられますでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ソニカ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
