ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 自作 TAFT サイドガーニッシュロゴデカール 製作&貼付け

     サイドガーニッシュにある「TAFT」のロゴですが、立体的ではあるものの同色なので目立ちません。  フリマ等でここに貼るデカールが出品されており、すでに付けられている方もみえますが、とってもいい感じなので自作する事に。 まずは「TAFT」のロゴをWebから拝借。 次工程の都合、なるべく高解像度のも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月9日 17:10 Pinky☆Driveさん
  • オリジナルサイドステッカー

    自作オリジナルデザイン、サイドステッカー木目調+ブラックライン TAFTらしいロゴとTough & Almighty Fun Toolの文字をあしらいました。また、ワンポイントでアウトドアイメージの山岳イラストを作成。 木目調は3M製シートを使用。木目はカットデザインには不向きですが、あえてデザイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年5月4日 18:38 てらさん@さん
  • 今日は休みですねん~✨ アルミテープで試しに作成してみたよ!

    まず、エアコン上部ダクトに紙かぶせて形をとる。 凸凹の所をえんぴつで適当になぞりました! カッター&ハサミでチョキチョキし型紙作成しやした(^-^)/ 次はアルミテープに裏面から型紙をのりで貼り、アルミテープ枠完成!反対側もひっくり返して作りました♪ 購入したアルミテープは光沢無しタイプを選びまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月28日 14:44 天才バカボン3さん
  • オリジナルデザインステッカー

    リアのエンブレムにワンポイントステッカーを作って見ましたー(≧∇≦) 「日常~レジャーシーンまで大活躍、毎日を楽しくしてくれる頼れる相棒」 「Tough &Almighty Fun Tool」、TAFT〈タフト〉。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月12日 17:56 てらさん@さん
  • 自作ターボステッカー(⌒▽⌒)

    ターボだぞ〜アピールステッカー作ってみました。(⌒▽⌒) せっかくなので、アルミ板に貼って加工してみました。 今回は0.8mm厚を使用。1mm厚までなら、カッターでスジを入れれば簡単にパキパキっと切り離せます。 バリと角丸にヤスリで整形して・・・ 鍵穴隠しでも使用したUVレジン液でポッティング加工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月13日 20:28 てらさん@さん
  • インタークーラーカバーの加飾

     インタークーラーのカバーの所に「TURBO INTERCOOLER」の文字があるのですが、文字は突起しているものの同色で目立たないので加飾を🙂  塗装も考えましたが、デカール貼りの方が仕上がりと耐久性も良さそうで、剥がれても修正も簡単ですし。  このロゴはフォントが特殊なので、文字の所にコピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年4月5日 19:00 Pinky☆Driveさん
  • ダイソー木目調リメイクシート・サンバイザー編

    ダイソー木目調リメイクシートをサンバイザーにも貼ってみた。 サンバイザーはネジ1箇所(プラス)です。 材料は100均だけで出来ます。 木目調リメイクシート、スキージー、トレーシングペーパー、定規、カッター、マスキングテープ、油性ペンなど バイザーにトレーシングペーパーを被せて型取りします。この時、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月30日 16:11 てらさん@さん
  • ドアミラーカバー用ステッカー制作

    ドアミラーカバーにワンポイントライン。ちょこっと自己主張です(⌒▽⌒) 曲面・立体なので、平面図にするとこんな形になりました。 ブラックカバーだと濃いグレーがさりげなくて良いかな。2本ライン。 濃いグレーの細い5本ライン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:13 てらさん@さん
  • サイドステッカー貼り替え

    納車後に貼った木目調サイドを剥がして、別にデザインしたものに貼り替えました。 1.洗浄してから、しっかり脱脂します。脱脂を怠ると貼りつきが悪くなったり、耐久性が下がってしまいます。 2.位置合せ。磁石を使えば作業しやすいです。 3.位置が決まったら、片側を養生テープで固定します。 4.裏返し、台紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月13日 15:17 てらさん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)