ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナー交換

    東京オートサロンで安かったので衝動買いしてしまった! ZERO1000のパワーチャンバー まず純正のエアクリーナーこのデカイ黒の箱を撤去。 ビス3本とホースバンドを外せば取れます。バントをはずすビスの向きが狭いため短いドライバー必要! 外すとエンジンが丸見え穴が2箇所見えます。 タービン側【大きい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2015年1月14日 08:47 トゥギさん
  • ブローオフ取付🙋🏻

    完成写真🤩 大気開放は車検に通りませんよ!🙋🏻 公道を走行する場合はリターン処理してくださいね🤭 って誰でも知ってるよね🤣🤣 https://youtu.be/F6c1WN3BNro 作業性を良くするために赤⭕のコックと🔻のバンドを解除してエアクリーナーの蓋を取り外します🙋🏻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2022年5月21日 09:11 烈弩さん
  • エアクリのフィルター交換してみた‼︎

    他のタフトオーナーさんの評価も良さそうなBLITZ のタント/タントカスタム用WD-869Bです‼️ 純正フィルターと交換だけなので作業時間は5分程度。。。 開けてビックリかなり汚れてました💦 23000キロ走ってて交換してなかったのでそりゃこーなりますよね😅💦💦💦 これからはこまめに状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年8月10日 20:31 サト☆さん
  • 自作エアークリーナー

    ゴミ箱に捨ててあったハイゼットS200系 純正エアーエレメント品番(17801-87512)の汚れたフィルター部分をカットしてパンチング部を丸出しにします。 艶消し黒に塗装 片方の穴を同ハイゼットのホイールキャップを叩き込んでメクラします。 ホームセンターで買ってきたフィルター30cmx30 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 15:55 メカメカEK9さん
  • 🍄エアクリーナー装着

    皆さんの投稿見てずっと悩んでましたが🤔🤔 BLITZさんのカーボンパワーエアクリーナーを装着する事にしました! こんな箱で到着 注文して5日後に到着しました 中身はこんな感じ エアクリーナーなので中身はとてもシンプルです! 取説も写真付きのがありますし、ここの整備手帳に上げられてる諸先輩方の丁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月25日 20:54 SABA★TANKさん
  • 【BLITZ SUS POWER AIR FILTER RM】取付 の巻

    まずは、レバークリップを外して純正品を外す。 で、ぶりっつ をはめる。 蓋を閉めてクリップ止めてお終い。m(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 08:12 Cacalott (S-Ve ...さん
  • エアクリーナ交換(BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM)

    夏の暑さのせいかパワーダウンしてるような気が🙄 と言うことでプラグと共に吸気系をリフレッシュすべくフィルターを交換しました。 前回からコレを使っているのですが、効果が体感出来ているため純正には戻れません😂 左側が新品です。 斜めから見ると違いがよくわかります(^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月6日 20:02 ガレージ通勤さん
  • グリルネット設置

    ホーン交換と同時に実施しました。 これはバンパー裏側です。 網の形を合わせて、配線どめや黒い結束バンドで取り付けました。 こっちにも いい感じになりましたが、網の目が小さくて水温が上がりすぎないことを願います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 16:04 NewLEGACYさん
  • レスポンスリング取付

    シエクルのレスポンスリングを取り付けます。 取付場所はエアクリーナーボックス出口で黄色の矢印の締め付け金具を外し、ホース側を引っ張ります。 すると、このように外れますので、レスポンスリングの凸側をエアクリーナーボックスの向きではめ込みます(きつさは有りませんが、心配な方は同梱のアルミテープで固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:32 phantomⅢさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)