ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムLA650S/LA660S

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - タントカスタム [ LA650S/LA660S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • テレビキャンセラー

    USB配線変更した時についでに付けてみた。 車内でテレビを見る事がほとんど無いので必要性が無い様な気もする⋯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:27 かきだるまさん
  • 配線変更

    普段は車内で音楽しか聴かないのでiPodを有線で繋いで使用している。 ほとんどグローブボックスにしまっているがこの配線を見る度に醜くてストレスが溜まっていた。 前のタントではやらなかったが今回は重い腰を上げて頑張る。 事前に購入しておいたコード接続して ひとまずグローブボックスに収めて完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 17:49 かきだるまさん
  • USB HDMI接続

    HDMI to RCA 変換コンバーター GANA HDMI to AV コンポジット HDMIからアナログに変換アダプタ これで携帯が繋がりビデオやYouTuberが見れます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月3日 19:10 タントさんさん
  • Amazonステック導入

    試行錯誤しながらオーディオを外して ステック導入 ちゃんと起動してくれました(*´ω`*) 元に戻して準備OK! 長距離移動の時、子供がグズつかず楽しんでくれて何よりです(*´ω`*) スマホからのデザリング設定 画質を少し落とさないとデータ使用料が半端ない(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 14:05 *ムーミンママ*さん
  • 自分で取り付けました

    カロッツェリアのSF700っというオーディオディスプレイを自分で取り付けました(*´ω`*) 初めての車いじりでドキドキしてたけど 意外と楽しいですね❀.(*´▽`*)❀. 写真は後ほど時間おる時にアップしマース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 08:21 *ムーミンママ*さん
  • RCAケーブル自作

    スピーカー用ケーブル2種1色 RCAケーブル用シールド付ケーブル6色 ピンプラグ赤6本白6本 玄人おすすめのサウンドハウスにて購入。 図る。 印を付ける。 皮を剥く。 シールド線を捩る。 4芯それぞれの皮を剥く。 ピンプラグにハンダ付けする。 赤青2本ずつ完成。 ホットとコールドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 22:42 ブリーフ男爵さん
  • 代用スピーカー 設置

    見よ! 純正スピーカー専用! エンクロージャー制作! wwwwwwwwwwwwwww ドアスピーカーにアクセスできないいま、無音はあまりに寂しいので純正スピーカーでとりあえず音だけでもと思い、ナビのパーキングブレーキ配線をアースに落とすついでにつないでみました。 音が出るって いーなー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 21:42 ブリーフ男爵さん
  • 17cm用インナーバッフル自作

    前車種用に買ったアルパインの16cm用インナーバッフル。合板12mm厚。多分3000円もしない。 何故か使わずに10年近く眠っていた状態。 今回用意したのは17cmスピーカーなので内側の経が合いません。 そこで加工を施し内径を整えました。 しかし残念な事に実際にスピーカーを取り付けてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 11:34 ブリーフ男爵さん
  • フロントドアのデッドニング

    ○材料 レアルシルト4枚(片側2枚) 拡散剤1枚(スピーカー2つ分相当) レジェトレックス適量 エプトシーラー(エーモンの薄いやつ) 完了後ですみません。 ○内張りは 1.見える所のビスを2箇所外す 2.隠しビスを1箇所外す 3.クリップを外す こんな感じで外れます。 パワーウインドウ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月17日 08:10 ブリーフ男爵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)