ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • VREC-DS600 ドラレコフロント用取付

    左がドラレコで右はETC

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:12 H81W.H81Wさん
  • スマートキー電池交換w

    タント君のスマートキー! 反応が悪くなり、 ドア近くまで行かないと 解錠しない・・・ もし電池切れすると ドア開けれても、 エンジンかけれないし ヘタしたらイモビライザー すら解除出来なく バッテリー端子外し? 色々考えると 早めに電池交換必須だなと! ストックの電池あったので 早速交換! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 11:00 hiro1217さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ずっと気になっていたドライブレコーダー 役に立つことはないだろうけど、あるに越したことはないと判断 というか、嫁への誕生日プレゼントとして購入 ちなみに、それから数週間放置でした 中身はこんな感じ 第一印象は、「軽っ!」 そりゃそうですね、中身はレンズとセンサー、申し訳程度のモニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月23日 18:01 TS_やまねこさん
  • セキュリティリモコン充電池交換!!

    ちょうど一年前ですが 使い慣れてる古いセキュリティの リモコン電池にチャレンジするも失敗。 ※関連情報URLをご参照ください。 まだ充電池が使えるリモコンを 使ってましたが、いざという時に 予備がないと怖いのでオクなどで パーツ探して今回一式を購入できました。 残念ながらリモコン用充電池は 使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 16:13 のぶ太さん
  • 初ドラレコ

    我が家初のドラレコ。 ドラレコのことさっぱり解らんので たまたまドンキで2980円で売ってたのを購入。 でもSDカード、ドラレコ用って高いのね。 色々勉強してこのレベルでは頼りないのもよく解りました。 で、嫁のタントに装着 一旦吸盤取り付けしましたがすぐ落ちるので使えそうなパーツ適当に探して車体に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:00 柴犬むさしさん
  • サブキー

    サブキーのブランクキー キーカットは近所のホームセンターで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 08:37 ベンツがある朝突然にさん
  • ドライブレコーダー取付

    イオンでいつも買い物していますが、懸賞があったので、応募したらこれが当たりました。 まぁ、中身です。 取り付け後。。。 取り付けの写真ないです。 だって、両面テープで張り付けて、電源ケーブルを窓枠に突っ込むだけなので、あっという間でした。 写真にあるように、このドライブレコーダー、日付・時間・速度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 02:15 Henly Mineさん
  • ドラレコ取付

    2018年4月にもらい事故に会いましたが、これで記録した動画を見せた事で、過失割合がゼロになりました。 自車速度まで記録されてしまうので、諸刃の剣ではあるのですが...。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 14:47 Gonsukeさん
  • ドラレコ取り付け📷

    ヴェルと同じ物なので、使い回しの画像です(笑) チャチャっとナビ回りのパネルを外し、シガーソケット裏のコネクターを外します🎵 因みに、赤がプラスです! 画像左のソケットを使い電源を確保しました🎵 あ!これのプラス線は、うっすら白色が入ってます(笑) 助手席側に線を隠しながら赤丸の場所に設置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 15:53 ワールドちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)