ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 殻割りからの塗装

    さてさて,復活祭第4弾~1章~です!!笑 まず先日,購入した予備のヘッドライトと付け換えます!! 「目が,目がぁ~」 そして,新鮮なレタスを… ではなく,ヘッドライトを段ボールに入れて温めていきます!!! ドライヤーでは,相当な時間がかかりそうだったので,ヒートガンをお借りしまして温めてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月13日 15:14 kasupa25さん
  • ハイマウント赤化

    施工前 クリアレンズ テールランプフィルムの赤を購入 ハイマウントを取外し、脱脂も兼ねて食器用洗剤で洗浄しました。 完成 施工中画像はありません。フィルム貼り作業をの経験者ならば、それほど難しくはないと思います。 準備用具 霧吹き・水抜き用のヘラ・ドライヤー・ハサミ タントのハイマウントなら(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 21:24 NATSU@173expre ...さん
  • (*^_^*) ヘッドランプ Remakeing - ⑥

    会社イベの合間を利用して ストレス発散を込め 殻閉開始(*^_^*) まずは 指紋やら手垢が付きまくってるので キレイにふきふきヾ(^_^; ついでに ヘッドレンズ内側も ふきふきしました♪ そして なんて書いてるか解らない代物・・・ ブチル的なものです(ΘoΘ;) プロジジェクターのセッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月31日 15:56 suzu-sakiさん
  • 後期用フォグランプスモーク化

    スモーク化してみました。 レンズを覆うように貼り付けて・・・ 気泡も入らず良い感じ! ウィンドウフィルムみたいに霧吹きすると上手く出来ます。 余分なフィルムを切り落として完成! でこれをこれに付けるとっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月26日 23:45 けいえりさん
  • (*^_^*) ヘッドランプ Remakeing - ②

    前回からの 続きです(*^_^*) Low側に 配線を通したいけど 穴が小さい! で・・・ 広げちゃいました♪ Hi側も 同じ事をしてます(*^_^*) ただ 最初から開いてないので ドリルで穴を開け やすりで 整形してます♪ 今回の 主役d(^O^)b 汎用HIDプロジェクター です! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2012年3月18日 14:35 suzu-sakiさん
  • アル/ヴェル用ダウンライト取付

    以前から考えていたダウンライトを純正チックに取付ました まずは位置決めから 当初はアル/ヴェル風にセンターのルームランプの前辺りに設置しようと考えてましたが、丁度リインホースがあり、加工が困難だったので、今度はフロントルームランプ後方の傾斜がついているところを利用してと思いましたが、こちらにもリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月15日 17:54 Yasuyukiさん
  • ウィンカーUS化

    ちまちまと加工します。 ただのウィンカーポジションでは面白くないのでw (amazonで買ったら初期不良だっただけ) ここに入れてくれと言わんばかりの 穴が、、、、、、、 リーマーでどぉぉぉん! と、する予定でしたがレンズを外してないんで 長さが足りず。。。 しかたなく1番高さがあって穴を開けやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月19日 19:14 ikumi.oさん
  • ヘッドライトチョイリメイク&メーターパネルフード塗装補修2

    スモール連動でイカリングをONにしたかったのですが純正の配線に割り込ませるのもなんだし そもそも配線をスモールのT10ウェッジの取り付け位置から出してしまったので、バルブカプラーが付けれない→水が入ったら即アウト いろいろ考えた結果 T10ウェッジのLEDバルブを分解しこんなものを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 18:37 whiteshark@清水さん
  • ドアミラーウイポジ化

    ドアミラーウインカーを、常時点灯のウイポジにした もともとLEDだったので、配線だけをウイポジ化 日中はよくわからないが、夜はよくわかり視認性もよい模様 車幅灯のようなものだ これで、ドアミラーどうしのぶつかり合いが減ってくれればよいが・・・ 何度もぶつけられ、そのまま・・・なんてことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 10:43 指輪の魔法使いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)