ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットバーつけた

    ^-^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 22:09 めぐみん?( ?? ??)?さん
  • 半ドア現象…

    助手席と、その後ろのドアの 半ドア現象が度々… ダイハツに行くと、こんなものが… お尻はこんな感じ♪ 助手席のドアに 交換するやつがいます! 助手席の窓のゴムを外して… 六角が隠れてるので取ります! 覗けば分かりますよ! OldからNewに付け替えます! 高さが違うの伝わりますか? Newの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月11日 22:34 Kanamiさん
  • 半ドア現象…

    助手席と、その後ろのドアの 半ドア現象が度々… ダイハツに行くと、こんなものが… お尻はこんな感じ♪ 助手席のドアに 交換するやつがいます! 助手席の窓のゴムを外して… 六角が隠れてるので取ります! 覗けば分かりますよ! OldからNewに付け替えます! 高さが違うの伝わりますか? Newの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月11日 22:33 Kanamiさん
  • リアピラーバー取り付け

    たまっていたネタもこれで最後になります! ピラーレスで若干,ボディ剛性の気になる375タント… 以前,検索していたら,視界や荷物を邪魔しないコイツを見つけて,ずっと気になっていたんですが,遂に,購入してみました!! 頭上保護とミラーの反射防止ようのパッド?も同梱していただきました. 取り付け前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月9日 11:01 kasupa25さん
  • ピラーバー(スクエア)取っ付け その2

    窓越しに クルマが汚いのは勘弁です 荷室を横切らない構造なんで 背の高い物でもOKですね 解りやすい説明書(カラー)も 付いていました インプレは、後日ブログにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 08:38 たま(つと)さん
  • ピラーバー(スクエア)取っ付け

    今回取っ付けする物です リアのシートベルトステーの ボルトを外します そこで、プラスチックこの部品を外します 使いませんので、保存してしておいて 付属のカラーとステーをかまして 軽く締め戻します バーを借り止めして 全体を増し締めして終わりです RSのグレードだとアッパーボックスが 付いているんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 08:30 たま(つと)さん
  • オリジナル フロア補強アングル

    これ装着した時に日記に書いたから今更なんですが、記録を残す意味で書きます まず材料ですが、よく家の回りとかにある柵 あれがバラした状態で捨ててあったのを許可を頂いて拾ってきて、それをD-SPORTのL175S用のフロア補強バーだかを見本にして製作してもらう事に… これを現車合わせでエンジンメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月17日 21:32 まる@へっぽこですさん
  • エーモン静音計画風切り音防止リアハッチ用の取り付け!

    タンカスのリアハッチです コレを貼ります。 脱脂を忘れずにね! 赤い矢印の所から貼り始めです。 かなり効果が出ますよ!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月3日 22:07 Zero stageさん
  • トヨタ用ドアチェックカバー取り付け

    運転席側です 両面テープ付けて軽くハメハメすれば完成だす(アハ) 運転席側後ろ 助手席側 使用品はトヨタのドアチェックカバー 品番68621-53010→2個 品番68622-53010→1個

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年4月28日 09:13 Zero stageさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)