ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • アームレスト レザー貼り

    タントのアームレストの小物入れにクラッツィオのカバーをつけたらなんか変な感じがしたので他の方達の整備手帳を見てレザーを貼ってみました! 生地はクラッツィオのアームレストカバーをハサミでチョキチョキ✂ こんな感じで隙間にグニグニ! ちなみに小物入れの蓋?とレザーの間には両面テープを挟んでいます! 完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:14 鼓馬刃志さん
  • アームレストの蓋に装着するシートカバー加工

    シートカバーを装着してとてもフィット感が良くて満足しているのですが、アームレストのカバーだけはイケてないので、ちょっと加工してやりました。まずは純正のカバーを剥がします。これは両面テープで貼られているだけなので、引っ張れば簡単に剥がれます。剥がした所に両面テープを貼り、カバーをバラして切った物を貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月27日 23:15 らーまんさん
  • リアシート フルリクライニング化

    最近はタントが快適なので、ちょっとした遠出もタントで出かけたりするのですが、帰り道で子供が眠たくなった時に、リアシートがほとんど倒れなくて首が辛そうになるので、皆さんもやられているリアシートのフルリクライニング化をやってみます。 まずはリアシートの付け根部分にあるこちらのカバーを外します。プラスの ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 1
    2016年7月24日 17:52 らーまんさん
  • スライド式センターコンソール

    なんとなくTV見ながら作りだしたら、ほぼほぼうまいことできちゃったので完成まで写真撮れなかったんですが・・・ 試しの簡易的な作りで耐久性に問題あったので、手直し改善含め作り方を紹介したいと思います(笑)(^o^)v 材料的には、パーツレビューに載せたベアリングスライドレール(普通のホムセンで手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 11:05 ジェダイのぷ~さんさん
  • アームレスト を センターコンソール化

    軽でアームレストが付いてるのは最初はイイと思ったんですが・・・ 小物入れが上げ蓋タイプで実用性がありませんでした _| ̄|○ i|||i ザンネーン 「この中って何いれるんかなぁ?」 使い道ゼロでした(笑)( *´艸`)あは なのでスライド式にして実用的にしてみました(笑) 後方にスライド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月22日 20:27 ジェダイのぷ~さんさん
  • リアヘッドレスト調整加工

    後部席に乗るとヘッドレストが肩に当たり上げるととんでもなく上がり我慢できず早速加工します。 この位置にメジャーで左右対象にマークし マスキングします 純正と同じようにドリルできりかきを入れます 化石のスペシャル工具達の出番です…勝手にスペシャルとしてます(笑) ここはちゅうちょせず一気に切ります❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月16日 12:05 化石の少年さん
  • リアヘッドレスト

    リアヘッドレストの高さ調整が1段しかないので、 2cm刻みで4段追加。 こ〜んなに伸びるのに、1段はないよね〜(♯`∧´) これで、背の低いお母さんも、楽になったと、 喜んでます。 ジグソー使って切れ込みいれました。 サンダーより簡単にできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 15:14 こんじいさん
  • フルリクライニング化 フルフラット 

    この部分のカバーをプラスドライバーでネジを外し(1ッ箇所のみ) カバーを外します。 カバーを外したところです。 一番トップの金具のところを金属用ノコで削ります。 ここが下側の金属に当たり、リクライニングの稼動域に制限が出来てしまってます。 鉄粉が落ちるのでビニールを敷いたり 後で掃除をお忘 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年4月24日 14:18 タイムマシーンさん
  • フルリクライニング化

    ブログの方にもあげてますが一応こちらにも上げておきます。 まずはタントカスタムのリアシートの黄色い丸印の所にネジが1ヶ所止まってますので取ってカバーを外します カバーを外すとこんな感じになります。 (画像ぶれちゃいました…すみません。) 大きめのビニール袋でシートを覆い画像のようにテープで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年4月11日 18:52 kawachan777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)