ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - タントカスタム

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルト2本張り調整

    エンジン始動時のみ時折ベルト鳴きが出ていたのでベルト2本張り調整しました。 ダイナモ(オルタネーター)ベルトとエアコンのVベルトです。 DIY作業でリフトもないので作業性を考えフロントバンパーを取り外して作業します。 フロントバンパーはクリップのみで取り付けされています。 エアコン側のベルトは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 21:24 Kenzou-さん
  • エンジンオイル添加剤

    エンジンオイル展開剤投入☆ Surluster ループ エンジンコート&リカバリーK 12ヶ月点検でオイル交換をしたので 保護を期待して投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 22:48 ひでにゃんさん
  • 保証修理!!

    Dでの修理です!! みんカラでみた、ヘッドガスケット延長保証修理できることを知り私も聞いてみたらできたので、作業してもらいました!! きちんと交換してるみたいです。 漏れ止め剤とかで誤魔化すとか言い出したら、キレるかなとか思ってましたww ちなみに 定期点検とか、やってても、dで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 21:24 けいたんとさん
  • タント(LA600S)にRECS施行

    WAKO'SのRECSを6万㎞超えたタント(LA600S)にも施行してみることにする。エンジンヘッドカバーは1ヶ所ピンがあって、後は四隅を引っこ抜くだけ。四隅のピンにはシリコングリスを塗っておく。 さすが国産のタント、検索するとどこに負圧ホースを取るのか直ぐに出て来る。ターボの純正ブローオフに挿さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月15日 19:46 tact@z4さん
  • ベルト滑り音修理(ファンベルト調整)

    今日になって、急にベルトの滑り音が発生して来た。 特に冷間時の減速時が酷い・・・。 まぁ燃費向上の為、オルタネーターの発電が主に減速時に行われるので、このタイミングは構造上仕方ないんだけどね。 昨年11月に車検でベルトを交換してから、まだ400㎞しか走ってないじゃん…。 まだ整備保証期間なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 22:00 Ayanosukeさん
  • エンジンコンディショナー直噴してみた 第2章その2

    前回の続きです 3回繰り返しましたが、ピストンの地はまだ見えません 効果ないように見えますが、抜き取った灯油はこうなってます。 下の方は、カーボンが塊のまま沈んでます スポイトで灯油を吸い取るのにも限界があるので、ウェスをプラグホールに突っ込んで、クランキングしました 茶色くなってますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 21:23 TS_やまねこさん
  • エンジンコンディショナー直噴してみた 第2章その1

    先日、実行したエンジンコンディショナー直噴治療 それから400㎞ほど走って、オイルは半分ほどに減ってました プラグホールを覗いてみます 相変わらずのオイル汚れです ピストンなんて、真っ黒け というわけで、2度目の直噴 見にくいですが、泡が充満しています 泡がなくなると、こんな感じでしっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 21:11 TS_やまねこさん
  • エンジンコンディショナー直噴してみた

    ネットで検索すると、持病確定のオイル消費病 1ヶ月でどうかすると、2000㎞近く走るこの車 あっという間にオイルが減っていきます Hマークまでオイルを入れて、約1800㎞でこの状態 何とかならないモノかと考え、いろいろ試したものの、完治にはほど遠く いったいシリンダーはどうなっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 17:17 TS_やまねこさん
  • その他の作業(エンジンルーム、ドアミラー、リアワイパーの艶だし)…(2018.10.12(金))� ...

    エンジンルーム、ドアミラー(運転席&助手席)、リアワイパー…といった、黒樹脂部分の艶だし作業を行いました。 ボンネットの内張り…エンジンルーム… エンジントップカバーを外し…手の入る範囲で中の水滴を拭き取り…仕上げは…『フクピカ エンジンルーム専用拭くだけシート(soft99)』を使い磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月13日 12:46 hiro-kumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)