ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ エンジン廻り 過給器系

  • 純正インタークーラー圧力損失低減加工

    タントエグゼカスタムの整備手帳を見ていたら youshin さんが純正インタークーラー圧力損失 低減加工をやっていたのを見てイジリ心ワクワ クの keyoffice も真似してみました。 (勝手にゴメンネ!) 今回のチュ-ンは、スバル車に多く取り上げら れていますね。 車種は判りませんが、シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月25日 21:10 keyofficeさん
  • プッシュんバルブ清掃・調整

    プッシュんバルブの鳴きが悪くなってきたので、分解清掃しました シリンダー側にブローバイのオイルが結構溜まってました(^_^;) しこたまブレーキクリーナーを噴射しまくりキレイにしました。 アジャストスクリューで残圧調整もしておきました。 もう何回目かなぁ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 11:47 Yasuyukiさん
  • 先日のマジックタンク取付

    先日、ブログで紹介しました、テイクオフ マジックタンク取付ました。 エンジンカバーを外した状態です。 黄(丸)は本体をタイラップでしっかり固定(テイクオフさん推薦) 青(丸)は各ホースが短いほど効果があるので本体の固定を考えましたがタントのエンジンルーム狭いので断念。 黄(丸)に決定、まず赤( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2011年12月11日 23:30 釣吉千太朗さん
  • オートゲージ ブースト計

    嫁タントにブースト計の取り付けです。 まずはエンジンルーム。 リサキュレーションバルブ?の下側のホースを引っこ抜いて三又ジョイントを取り付け。 ホース接続部分をタイラップでしばります。 センサーの取り付け。 なるべく雨のかかりにくそうな所を探したんですけど、ここしかありませんでした( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月27日 17:30 トゥイガさん
  • タービン交換

    前回オイル漏れ&消費修理をした後に オイルメンテ不良の影響で タービンが効いてないみたいだったので タービン交換します 前回ヘッドガスケット&チェーン交換した時にボルト&ナットは外しやすくなってたので サクサク取り外し 今回使用するのは中古のL250Sのミラアヴィ用のタービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 21:10 栄信ω・)さん
  • プッシュンバルブ分解清掃

    最近プッシュンの鳴きが悪かったので、分解清掃しました。 エアインテークを外した所です。 大気解放してるせいでブローバイで結構汚れてます(^_^;) 早速取り外して分解です。 原始的な造りなので、分解も超簡単 結構真っ黒(笑) 分解しました(爆) ピストンもスプリングも結構コッテリ(苦笑) ピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 18:21 Yasuyukiさん
  • ウエストゲートバルブチャンバー取り付け

    タント購入後、初の体感変化アイテムの投入です。 巷で話題のウエストゲートバルブのチャンバーを取り付けてみようと思います。 購入はモノタロウです。 バンパーを外します。 まずはチャンバーの固定位置を探します。 タービン左のアースポイントのM6ネジに固定で何とかなりました。 場所が決まったら、ホースの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月18日 13:02 浅羽ワークスさん
  • タービン交換~‼ パート2 ‼

    タービン外します‼ オイルのパイプ、冷却水のパイプ外します‼(画像なし) エキマニとタービンがついてるボルト外します‼() ここは、間違えて外しました🙇 外れました‼ オイル漏れしてますね( ̄▽ ̄;) くたびれてる… 機能はしてましたが、交換です‼ 水のホースも交換します‼ 長さが違う… 間違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月14日 08:06 竜Zさん
  • タービン交換~‼ パート1 ‼

    まずは、バンパー外します! クリップほぼ付いてなかった( ̄▽ ̄;) ボンネットロックとか、外します‼ 印つけます! センターの棒❓も外します‼ こんな感じで‼ リンホースも外します‼ 触媒外します‼ インシュレータ、O2センサー先に外しました‼ 外れました‼ ボルト、ナットは油さしておいたほう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月14日 07:48 竜Zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)