ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラー・アース

    マフラーアースをしようと下から覗きこむこと10分 さてどこから取ってやろうかなぁ? マフラーアースは帯電した静電気を除去してやる事を目的としてるので やっぱりテールエンドに近いほうがいいのかなぁ? 出来るだけエンドに近くて 見えにくいと言えば マフラーのステーの部分かなぁ? っとステーにM6のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 19:03 <<<龍之助>>>さん
  • 1本アーシング

    色々と考えた結果、1本アースでも充分と言う結論になり取り付けしました。気持ちストレスなく加速するような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月6日 20:03 たっちびさん
  • アーシング

    アーシング実施しました。 まずはバッテリーと助手席側ボディー接続 バッテリーとインタークーラー下の アース部接続 もちろんインタークーラー用の エアーダクトを 外さないと作業できません バッテリーとインテーク付近の アース部接続 こちらはバンパーを外し 正面から写真撮ってます。 元々のアース線の細 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月25日 21:50 やまもりさん
  • バッテリープラスイン強化(オルタネーター電力供給の効率化)

    今回はオルタネーターからの電力供給をスムーズ にし、効率的に電力を電装系パーツに行き渡らせる のが目的。オルタネーターの配線はなんとも細く、 電力供給するという考え方とすると、やや頼りなさ を感じます。 実際に、出張で長距離走ると、オーディオの音量が極端に小さくなり、音量を上げないと通常の音が聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月15日 20:39 かお@埼玉さん
  • アーシング

    エンジンとボディ バッテリーとボディ マフラーの太鼓のところとボディ 計三箇所取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月9日 20:50 もん@加茂のおじさんさん
  • 夏休みの工作③~スッカリ忘れてた(;^ω^)

    弄っておきながら、うpするのを スッカリ忘れていた弄りです。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) まず・・・アーシングしました。 普段見えないので・・・ って言い訳にもなりませんね(;^ω^) そういえば・・・サブウーファーも 載せてました。(;^ω^) 大昔に使っていたもので、 配線コネクターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年9月6日 16:33 TR@FSさん
  • 自作アーシング

    ターミナルはインプに使っていた2万したスプリットファイヤアーシングの一部。 ステーを使って取り付けました。 配線はホームセンターで買った激安アーシングキットの配線。 インタークーラー横にあるアーシングポイントと エアクリを取ったところにあった純正アーシングポイント 助手席側ライト付近のアーシング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年7月16日 19:23 マウンテンタカさん
  • ホットイナズマ・・・??????

    なんとなく作ってみました・・・ 効果はさっぱりわかりません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 22:41 G…さん
  • アーシング

    新車時にアーシング効果は薄いと思いますが とりあえずやってみました。 結果 やっぱあまり体感はできません 純正アーシングポイントです ダイレクトイグニション部にもアーシングしてみました。 4

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月10日 15:00 やんからさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)