ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムLA650S/LA660S

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - タントカスタム [ LA650S/LA660S ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リヤフットランプ追加

    リヤカーテシランプとして取り付けました 施工前 先ずはカバーを外します 中は既に配線がびっしり 取り付け位置にマーキング ギリギリなのでキチンとセンターを確認 先ずは下穴を2mmのキリで ステップドリルで16mmまで開けます。後はカバーを入れながら調整 バリ取りはササッパです いつものセットでお掃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月1日 14:43 タントさんさん
  • ラゲッジランプ、USBチャージャー正規電源取り

    ラゲッジランプ(デッキ)用の電源取りのため、Aピラー(L)へアクセスします。 車両配線図に記されている正規の接続です。  C01-#12空(+)  C01-#20茶(-) ㊟但しアースでは無い 配線の余長がほとんどないため、エレクトロタップで分岐しましたが、位置をズラすことによりスリムになりま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年6月20日 22:06 黒夢-Chrome-さん
  • ミラーSWカスタム

    ミラーSWのLEDを増設するため分解 一見大きなLEDが付いているように見えますが、実はシリコンっぽいカバーが被さっていて、LEDは最小の1608(白)です。 抵抗は2.7kΩが付いてますね。 ブランクの2箇所もたぶん同じです。 -(マイナス)表記の代わりに、.(ドット)がある方がマイナスで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月8日 21:14 黒夢-Chrome-さん
  • 運転席パワーウィンドウSWカスタム

    LA150SムーブのSWが全点灯するタイプを購入した。 中古で6年もの。(車両年式2017年8月) ¥1,660(税+送料込) 新品だと税込約¥8,800するんで、だいぶお得でした。 品番:84820-B2460 LA650Sタントの基板と比較してみた。 タントのはLEDと抵抗が付いていない ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年6月8日 13:38 黒夢-Chrome-さん
  • コーキングで

    これでコーキングしますね 端の部分が隙間ありコーキングしときます 配線の所も隙間にコーキング サインはV(笑)古い😆 点灯

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月2日 14:01 としやんさんさん
  • プロジェクター式カーテシランプ 加工取り付け

    スカッフプレートのled化も終わりやっと落ち着いたので今回は以前から付けたかったカーテシランプ を加工して取り付けようと思います♪ネットショップから2種類の商品を購入。2個ついてるので運転席側と助手席側にですね^_^ 二つの商品の良いとこ取りしてニコイチに!タントはカーテシランプ が無いので電源や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 16:48 ゼネちゃんさん
  • スカッフプレート led化(完成品)

    今年スカッフプレートのled化を純正の物を使って試験的に行ったのですが、今回は本番と言う事でやっていきたいと思います!まず今回買ったのがネットで販売されているタントのスカッフプレートです。純正と違ってフロントとリア両方ともなので、こちらの方が高級感もありステンレスなのでかなり丈夫な感じがします♪コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月15日 16:16 ゼネちゃんさん
  • 自作仕込みLED

    運転席側 夜はドリンクホルダーが暗いので間接照明を兼ねて飲み物を取りやすい様にしました。 助手席側 電源は前に取り付けたフロアイルミネーションから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:35 ☆ごんごん☆さん
  • スライドドア部のスイッチ、インナーハンドル、ドリンクホルダーLED増設 その3

    撮影が夜になってしまい見づらいですね(⌒-⌒; ) コレがイルミが点灯して無い純正の状態です。ホント夜になると後部座席って暗いなあとつくづく思いました。 照明をつけての撮影です。これでも一応光ってるのは分かりますし、ドアハンドル部はイイ感じです。 照明を落とすと…うんうん♪輝度も適度に明るすぎず暗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:16 ゼネちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)