ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 端子台

    グローブBOX内配線がゴチャゴチャしてきたので、 端子台使用して纏めようと思います。( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 18:33 こんじいさん
  • スイッチ関係のイルミ線増やし + 不点灯のウィポジ確認作業

    打ち替えが完了したスイッチ関係です シートクリーパー大活躍 カプラーなしのスイッチは配線を直接半田してますが… まさかのイルミ線が「+、-」が逆でした…_| ̄|○ i|||i どうりで点かないわけだ(笑) デジタル検電テスター使って調べました(笑) そもそもイルミ線の「+、-」の取り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 20:29 ジェダイのぷ~さんさん
  • シガーソケット移設 & サンキューホーンにリレー(不成功)

    現状、シガーソケットがないんですが…(;´Д`)アセアセ USBポートから分岐して センターポケット(小物入れ)を開けるとシガーソケットが使えるようになるようにしました( *´艸`) 普段はない感じですが、いざってとき用です(笑) 配線まだです(未完成) サンキューホーンなんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 13:58 ジェダイのぷ~さんさん
  • グリルイルミネーションの加工。

    (・。・) 先日カラ割りしたグリルイルミネーション。 純正のLEDユニット外し、点灯させてみました。 (@_@) グリルイルミはホワイトorブルーとありますが、点灯させないとカラ割りしても分かりませんね。品番記載も裏側にありますが...。 ホワイトのイルミグリルも画像ユニット取り替えればブルーにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月25日 21:57 DONDOさん
  • グリルイルミネーションの分解

    (゜.゜) ブルーのグリルイルミネーション。 スモールバーのブルーと明るさ合わない。 純正イルミは両端内臓のLEDを反射させるタイプのようで、全体的に暗いですね。 「その他の灯火類」...。メーカー側も基準値考慮。これ以上明るく出来なかったのでしょうか? (゜_゜;) スモールバーは2色切替可能に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月23日 16:14 DONDOさん
  • ルーム フットライト

    LED屋外看板用 耐用年数8年 沢山余ってるので使用 加工した写真撮るの忘れましたが 電源のプラスは既存のフットライトの+から -はボディーアースに 取り付けして写真!フロアーカーペット汚いけど許して!! 純正のフロアーカーペット! 純正で十分!汚れるものにお洒落しても無駄なん!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月3日 19:33 剣士.7さん
  • デイライト化

    車が納車してからやろう、やろうと思っていたデイライト化… もう半年以上経ってました(笑) ってことでデイライト化しました! ダイハツ純正のLEDフロントロアスカーフはスモール連動だったのでそれを切り離して、新しく配線を作り、室内から電源をとりました(^^) 作業はバンパー外したり、室内に配線引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 21:05 syu007さん
  • ドア連動LEDテープ下準備編

    ドア連動のブルーのLEDテープを ドアと足元に付けているのですが 全てをピンクにしたいという事なので 5MのLEDテープを買って下準備を しました😊 本日は時間がなかったので 次回全て交換します🎵 写真はLEDテープをカットして ハンダまで行った所です😁 60センチを5本と20センチを2本と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 18:35 †hide†さん
  • ドア&イルミ連動フットライトの取り付け

    前車コンテと同様に内張りに純正OPフットライト取り付け用(?)らしき形状を発見! トヨタの汎用インテリアLEDを使って作ったフットライトをコンテから移植しました。 スイッチやエアコンと同じオレンジ色なので後付け感がありません。 運転席はここ 助手席はここ 回路図覚書 ドアOPENで点灯、イルミON ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:13 あき(o´∀`)ノ+。゚さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)