ダイハツ テリオスキッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ テリオスキッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるテリオスキッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
みんなのテリオスキッド~カスタム事例~
みんなのテリオスキッドをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
keni@さんのテリオスキッド
2009.12.17 納車
テリオスキッド…実に“変”なクルマである。
セミモノコックのボディーに縦置きエンジン、FRベースのフルタイム4駆。
ローレンジを持たない代わりに、前後センターデフをロック出来る。
フロントサスはストラッド、リアは5リンクのリジット。
クロカンベースとして、素質だけはある様に思う…
泥沼だ…
これから、よろしくです!!
2017.09月現在の仕様
脚 ... -
キンパルさんのテリオスキッド
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、イマドキの車にくらべて燃費が悪いのが気になるところ。
安価な商品または中古品を使い、出来る限りDIYでやっていく・・・がモットーです。
パワーアップよりも車体維持に重点を置いた弄りです。
アップサスによりエアロダウンから50mmアップ。 大径タイヤで20mmアップ。
これにより最低地上高が17 ... -
kuro963さんのテリオスキッド
純正風に見える改造を心がけていろいろ弄ってます。
―変更装備―
【ダイハツ純正】レベライザー付ヘッドランプ
ヘッドライトバルブ Hi/Low
┣【Sphere Light】スフィアLED RIZING HB3/HB4 5500K ※過去装備
┗【Sphere Light】スフィアLED RIZINGⅡ HB3/HB4/HIR2 6000K
【ダイハツ純正(MOVE/ ... -
仙台のヒロユキさん。さんのテリオスキッド
現在、離婚調停中。
2022.12.28に離婚成立(廃車手続きしました)
車体はそのまま部品取りの為に保管継続。
-
天ちゃんテリオスキッドさんのテリオスキッド
今はカー用品店で購入したテリオスキッドに乗っています。テリオスキッドは自動車販売店ダイハツから販売した車だけど販売台数事態も少ない希少車なので、車のメンテナンスなどは過去の車同様な感じで、自分でも交換出来る所は自分の手でやって、どうしても、出来ない部分の部品交換作業はディラー、カー用品店にお世話になりながら、今乗っている車を大事にしたいと思います。
マニュアル車は過去所有車も含めて三台目になり ... -
サダさんのテリオスキッド
テリオス車両仕様
09年3月
前後車高2インチアップ
延長調整式ラテラルロッド
前後30mmスペーサー
前バンパーカット
ワンオフ アンダーガード
ラバー製45mmオーバーフェンダー
ラリーアート エンケイ製6J16ホイール
185/85/16ジオランダーMT
4300K HIDヘッドライト
3200K HIDフォグランプ
HIDリモコンサーチライト
テ ... -
テリプリさんのテリオスキッド
後期型になって早5年が経ちました。
中期型と合わせて約10年。。。
まだまだ飽きはこないですね。
-
ちーすけ♪さんのテリオスキッド
みんカラ生活に入って早数年。。。w
愛車 『ポチ5号』 通称(堕天使号)です。。。(=゚ω゚)ノ
最近改ナンバーして。。。通称(悪魔3号)に転生しましたw
みんカラグループ「テリキの魂」に参加後、たくさんの仲間
が増え多大な影響を受ける事となり♪
現在、愛車は走るプラモデルと化してきていますヽ(´o`;
仕上げたい方向へと小変更を繰り返 ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
テリオスキッドのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
テリオスキッドのナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。テリオスキッドの初DIYとしてトライしてみてください。
-
ナンバー灯リニューアル
以前2灯化していたナンバー灯ですが、色温度を変更すべくリニューアルします。 昼白色にしたかったのですが、既製品がないので、エルパラで基盤とLEDを購入して製作します。
1灯あたり6個のLEDを配置するのですが、はんだ付けするのになかなか疲れます。 出来たものをエーモンのLEDレンズカバーに入れ、コーキングして完成です。
コネクターは前回と同じく、エーモン細線シリーズの防水カプラーを付けていま ... -
ココって注意してないと気付かない…ナンバー灯のバルブ交換。
ナンバー灯が点いてないのに気づいたのでG18に適合するLEDバルブを購入して交換しました。
画像中央のバルブが新しいヤツ😆
左上の電球タイプのバルブが逝っちゃったヤツ😔
…いつ買ったんだっけ?🤔 ナンバー灯本体を元に戻し点灯確認して作業終了😊 -
ナンバー灯交換
ナンバー灯が点滅するようになったので交換しました!
ついでにLEDに変更しました、
結構明るくて夜見ると後退灯?みたいで笑えます
いや個人的には好きなんで良いんですけどね
ちなみにJ131GはS25ソケットのLEDで取り付け出来ましたよ〜
私はよく知らないんですが、S25にはロングとショートタイプがあるみたいでロングは入らんそうです
何も知らず買って偶然?合ってたらしいです
皆さんご注意を〜 -
ナンバー灯交換
ナンバー灯が点滅状態だったので
確認してみると、
まともに点灯していません。 手持ちのバルブにとりあえず交換。
ソケットは自作でT10に変えてあります。 点灯確認。
なんだか青くて暗そうです。。。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ テリオスキッド 純正アルミ HID(福岡県)
25.6万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
