ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Androidナビ付けてみました。

    Androidに取りかえる前のナビです。 2015年製造azur ANX-624chテレビチューナー内臓でして先月、突如として地デジが受信しなくなりました。 画面には光のすじが斜めに入り夜でも日差しが当たってるよう?地図は更新に多額の料金が掛かりそうなんでそのまま使用し道なき道を走りまくってますた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 00:25 なみかぜさん
  • 新型ナビ登場! Gorilla CN-GP720VD

    ナビが・・・でっかくなっちゃいました♪ 7v型VGA画面です。 今までのより全てのボタンが大きくなったので操作もしやすい。 目の病があったので、これからの先行投資ってことで♪ 購入は5月27日。 その1週間くらい前から市場観察を・・・。 今日見たらグッと上がった。 株でもやろうかなwww 社 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年5月30日 22:16 キンパルさん
  • トヨタ純正ナビ ND3T-W54 (テリオスキッド)

    ・ちょっと 画面が大きな ナビゲーションを テリオスキッドに 取付けたいと思います〜 まずは パネルを 外さなきゃね! ココ 2ヵ所のネジ外すだけ~ あっ! シガーライターの 配線もね! ・まぁ~ 外すと こんな感じだょ。 ナビと 関係ないけど テリオスキッドって、 カップフォルタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2011年5月22日 11:34 さん
  • カーナビの交換。バックカメラも取り付け

    純正オプションのカーナビが付いていましたが、使い勝手が悪いので、オークションで手に入れたカロッツェリアのVH0099に交換しました。 クルーズスカウターも付いているフル装備でした。 バックカメラはナンバーの上のバンパー中央に固定しました。 配線はバックの配線と一緒に車内に通します。 写真では分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 16:45 くにkuniさん
  • NEOTOKYO HUD-2020 取り付け

    シトロエンC4から移設しました。ただ置くだけなので取り付けは簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 17:38 twingo7さん
  • リアスピーカー取り付け

    9mmインナーバッフル 防水のため100均ニス塗り バッフル取り付け ECLIPSE E1614GT-Y MAX140W 100均日よけウインドカバー スピーカーカバー必要だな ついでにリアワイパー縦化 リアドライブレコーダー取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 14:35 美羅さん
  • カーナビ取付 その2(日本語表示設定)

    まずはホーム画面から 左上のギヤマークお押して 設定画面に入ります。 一番上のネットワークから WiFiの設定をしてネットに繋げます。 次に日本語設定に変更するため 下にスライドさせ「System」から 「Languages&Inuit」を選んで 言語選択画面に入ります。 「Languages」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 15:54 名古屋の白くまさん
  • カーナビ取付 その7(画面調整)

    やはりナビ画面で表示範囲の狭さが 不便で3D表示にしてみたりしましたが 気に入らず販売先に問い合わせました。 するとデベロッパーモードに入る方法を 教えてもらえました。 ただ、その画面は自己責任で「変更により商品機能が作動できなくなる場合、普通に保証は対応しかねます」との事でした。 気にせず作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 16:09 名古屋の白くまさん
  • カーナビ取付 その3(日本時間設定)

    このナビは中国製なので 標準時間は1時間遅い表示 ココを日本に変更します。 設定→システムと進み 日付と時刻を選択 ネットワークから提供されたタイムゾーンを使用するを「ON→OFF」に変更すると タイムゾーンの設定が出来ます。 検索画面で「日本」と入れると 東京が表示されるので選ぶと タイムゾ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 16:05 名古屋の白くまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)