ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • またラヂエター、脱着jかよ。。(笑 その2

    本当は持ち込もうと想っていたが、 わざわざ出張して頂いた。。。 ものの5分、 雑談しながらペロッと、アッパータンク 外された。 なんでも、テリキはこれで 今週4台目だとか、、 そんなに漏れるのか? オ―リングはそのままで、 なんでも秘薬を塗るらしい、、 スパーXのブラックみたいだが、、、 暫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月7日 19:23 type120さん
  • ラジエター アッパー・タンク交換(依頼/プロ)(テリオスキッド)

    テリオスキッドのアッパータンクを、 自分で治療してみて失敗!(ガックシ) LLCの漏れが止まらなかったのです。 涙も止まりませんでした(嘘ww しかたないので ディーラーで、お見積もり~ ラジエター 部品 ¥80,600 工賃 ¥11,250 LLC 交換 ¥1,500 ATF 給油 ¥ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月9日 21:02 さん
  • 冷却回りのホース交換 その1

    全体像 まず、ホースが外れません・・・ 比較的簡単。アッパータンクに繋がっています ここも問題なし ここヤバイ。ほぼ固着していてなかなか抜けない。 ③も④も同じだがカッターをあてがい、金属パイプにキズがつかない程度に切れ込む 残っている冷却水が出てきます。 キレイに取ることが出来ます。 ジャリジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 20:19 瀬良さん
  • 前置きインタークーラー!!

    MR2のインタークーラー流用で、前におきましたー!まだパイピングしてないから、飾りですけど(>_<) ラジエーターサポート外して、バンパー切って、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年9月30日 08:14 hrktlyさん
  • ラジェーター交換☆彡

    以前からアッパーホースの付け根から若干の水漏れ(にじみ程度)があったのでシルバーテリキより移植しました。ネットでは前期14年式までと14年式からのラジエーターと販売が分かれていました、値段も倍14年~の方が高かったです。何が違うのかと見比べましたが違いが無く感じたので入れ替えてみたら見事に同じでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:14 りくぴーさん
  • ラジエーター交換^^;

    結構純正のラジエーターはアッパータンクが割れて漏れる事例が報告されてますが、私のも割れました・・・。 しかも指摘のある同じところからorz コーキングをしてクーラントを補給しながら騙し騙し乗ってましたが限界です^^; アッパーだけ交換と言う手段も有りましたが、オクでFAN付きの社外メーカーの物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月22日 12:55 スパークリングエルさん
  • あーあーあー

    ついに持病が出てしまった……薄々は気づいていたんですが……VOLVO君と一緒に入院ですね_(:3 」∠)_

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 10:55 テルミーテルミーさん
  • 冷却回りのホース交換 その2

    ここの3つ口ジョイントの取り外し・取り付けは工具・手が入りづらく難儀します。 イライラしたら負けです。 じっくり心に余裕があるとき作業しましょう。 やってるうちに思わぬ方法が見つかります。 ⑤を先に交換してはダメです。 ⑤を外して⑥を外す ⑥をつけて⑤をつける がいいでしょう。 スロットルボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 20:43 瀬良さん
  • 冷却水漏れの顛末・完結編

    いかんせん自分のクルマじゃないんで、状況を把握しづらい。 リザーブタンクのクーラントの減り具合から考えても、恐らく地面に垂れてたりニオイがしそうなものだけれど、そこまで確認できず。 ボイちゃんのクーラント漏れの時にお世話になった町工場と、いつも嫁ムーヴとわっつり号でお世話になってるディーラー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:45 山籠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)