ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー電源の変更

    スマホでBluetoothスピーカーを 使用しているので繁雑。 (現在 オーディオを変更) 電源をヒューズからに変更。 エーモンの電源ソケット1542を使用。 付属の平型ヒューズに替えます。 マニュアルを見ると、 この裏にヒューズBOXがあるはず。 実際にはありません。 余った配線は、ここへま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 11:13 Macksさん
  • ドミニクサイレンの取り付け②動画あり

    ①ではサイレンをエンジンルーム内に設置し、配線を車内に引き込んだから、今度は本体配線の接続と行こう! 引き込んできた配線はグローブボックスの奥にあって、必要の配線もちょうど写真では指で差したBCMから全て取得可能とあって、めちゃめちゃ簡単! 取り付ける車両によって難易度が変わるが、テリオスキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 21:30 kankunさん
  • 反応が悪いキーリモコン修理

    一部のテリキに装備されているイモビ付きリモコンキー、車から離れたり近づいたりすると施錠してくれたり、鍵を刺さなくてもエンジンを始動できたりすごく便利なのですが、内部基盤と電池の接触が悪いのかすごく調子が悪いので、少し触ってみることに 用意するものは精密ドライバー+と接点回復スプレーとテイッシュです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 20:30 denkaitoさん
  • コムテック WR500 エンジンスターター取り付け

    コムテック WR500 北国では必需品 ターボタイマー機能付き タイマー1分にセット 5年位前?の物かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:13 美羅さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    本体へのプラグがL字のため まずはリアカメラの配線です。 内張上下をバキバキと剥ぎます。 ジャバラを通そうとしましたが、 入りそうも無いので切り目を入れて 裏を通しました。 リアカメラは中央の上にしようとしましたが、 配線通しが上手く下に降り無いので、 助手席側にして熱線の配線に通しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 16:15 Macksさん
  • MT車のエンスタとクラッチスタート

    MT車のエンジン始動と言えば、 「クラッチを踏むこと!」ですが、 エンジンスターター取付時に この機能を殺してしまう方が 多いみたいですね。 清々したと言う方がいる一方で 自分としては、せっかくあった フェールセーフ、フールプルーフが 無くなってしまうのは、問題有と考え こんな方法を思いつきました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 14:19 まぁヴぃんさん
  • ウェザストリップ交換

    助手席前ドア近辺からの雨漏りのため、ボディ側上部のウェザストリップを交換してみます。 前席のドアミラー付近から後席まで1本でつながっています。 ドアウェザストリップLH 品番 68214-87401 数ヵ所クリップで留まっているだけです。 古いウェザストリップを引っ張って外し、クリップが残るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:08 かまやつさん
  • ルームランプ球交換

    交換はとりわけ難しい事も無いので割愛。 だがしかし、サイズが微妙に違い、取付時に球を車内に2回も落として、大変だった。 真夜中の作業はオススメしない。 色味が違い過ぎて、明るさが明るくなったのか? わからないw 交換前 交換後 使用した T10×31 はコチラ 外した球より数ミリ小さかった( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 03:37 schizophreniaさん
  • 集中ドアロック 修理 (テリオスキッド)

    ・集中ドアロックが動かなくなった。 いつも 普通に出来ていた事が 急に出来なくなると、かなり不便です。 【症状 / ドア・ロックの 開閉異常病】 ・リモコンで、操作する。 運転席だけ、開閉できない。 ・リモコン操作時 アンサーバックの、点灯が 無い! ・手動の開閉(車内だったかな?) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月25日 19:31 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)