ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ナンバー灯〜いい感じ

    けっこう明るかった😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 19:23 sycrm195さん
  • テリキのワイパーって

    何気に使い難くないですか? 特にリア。 (使わない人はどうでも良いんでしょうが^_^;) こんな所に隠れているシーソースイッチを運転中に操作する! なんて不器用な私にはなんの拷問か!? と言うわけで ブラインド操作できる位置に 「一発ボタン」を設置しました。(青釦) どうせ作動させっぱなしにしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 19:44 ねこっちゃSさん
  • 左前 ドアロックアクチュエーター 交換

    キーレスが復活したのですが 助手席のアクチュエーターが 作動不良で鍵がかかりません 症状としては一旦ガチャと 鍵を閉めようとするのですが 閉まり切らずに元に戻ります。 トルクが足りなくて下がらず 閉まらない感じなので アクチュエーターだと当りを付け 中古部品を探して修理します。 ヤフオクで1, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 11:57 名古屋の白くまさん
  • アンサーバックの仕舞

    さてようやくキュンッキュンッ鳴いたアンサーバックですが本体の固定と言う仕舞が残っています。 取り敢えずパッと思いつくグローブボックス奥のA/Cボックスに。 ここはグローブボックスを閉じると思いっきり干渉しました。 右手前の何かのコンビボックスに重ねて も同じく干渉してNG! つまるところ グロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月25日 17:48 ねこっちゃSさん
  • HKS EVC5 装着❗

    何気に取付ける場所が選べない💦 いきなり完了!モニター位置考え中👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 11:54 ナーマンさん
  • キーレス電池交換

    電池交換できないリモコンの電池を交換します。 まずは周りにあるゴムパッキンを切らないように、殻割を慎重に行います。 分解すると部品はこんな感じです。 送受信機の表裏です。 電池が半田付けされています、その関係で電池交換不可なのでしょう。 半田を吸い取りシリコンで付いているのを剥がすと摘出でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 11:45 名古屋の白くまさん
  • RRドアロックアクチュエータ交換

    テリ吉達の持病と言われて久しい ドアロックアクチュエータの作動不良が酷くなってきて ほぼ毎回ロックしない状態になったので 冬休み工作第一弾として交換手術です。 お外が寒いので特急作業となった為 途中写真がほぼ無いと言う体たらくですが ご勘弁をm(_ _)m 先ずは赤丸のプラス頭のボルト3本を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 17:04 ねこっちゃSさん
  • ルームランプが点灯しなくなったぁ~!・・・の巻

    昨夜、車に乗り込もうとしたらルームランプと自作ウぇルカムライトが点灯していないことが判明!! 昼間は点いてたのは確認している。 バッテリー上がり?と思い恐る恐るエンジンを・・・かかったwww 足元にあるヒューズボックスを確認。 しかしルームランプに該当するヒューズが見当たらない。 前車では「RO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年5月20日 19:11 キンパルさん
  • アーシングしてみました(・∀・)

    アーシング前。 アーシング後。 各所参照してみましたが、ココで良い?!の疑問は残ります(>﹏<) アーシング後。 ちょっとアップ。 今回使用したアーシングセット。 長さが決まっているので、何処に接続しようか少し悩んだ。 効果の程は?! 少し走って確認したいと思います(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 10:48 schizophreniaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)