ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ラジエターファンを任意にON・OFF出来る様にしよう!

    これから夏に向けて、冷却効率を上げてやろうと… ジムニーでは割と定番?なラジエターファンを別にスイッチを設けて、任意にON・OFF出来る様にしようと思います。 そんな事、わざわざしなくたってエアコンパネルのスイッチで、ファンは好きな時に回せるでしょう?って言われそうですが… 確かに出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月6日 16:23 keni@さん
  • いろいろとLED化

    メーター・インジケーター T10 SMD型LED(白)×2 T5 SMD型LED(白)×1 T5 砲弾型LED拡散キャップ付(緑) ×8 T5 砲弾型LED拡散キャップ付(赤) ×4 T5 砲弾型LED拡散キャップ付(橙) ×4 T5 砲弾型LED拡散キャップ付(青) ×1 エアコンパネル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月5日 01:17 kuro963さん
  • キーレス修理 (スイッチ交換&電池交換)

    イキナリ基板が 登場してますが うまく殻割りして下さいね こうやって引っかけて ハンダコテで暖めて 引き抜きます 外れました。最初 要領が掴めずに パターン2カ所(赤丸のとこ) 剥いじゃいました ダメ元で 新しいスイッチを ハンダ付け ちなみに電池は 市販のCR1220を利用 (標準はCR121 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月11日 21:41 にゃぱさん
  • ホーンを交換・・・アリーナではないw

    先日、一時停止無視で横から出てきた車に慌ててホーンを鳴らそうとしたら・・・シーーーーン(・・? まずはヒューズを疑ってみた。 ホーンのヒューズはエンジン側にあった。 しかしここは問題なし。  ホーンを調べた。 端子を外そうとしたら・・・モゲタ(・_・;) 見たらすっかり青サビが・・・。 配線の通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月27日 22:05 キンパルさん
  • ドミニクサイレンの取り付け②動画あり

    ①ではサイレンをエンジンルーム内に設置し、配線を車内に引き込んだから、今度は本体配線の接続と行こう! 引き込んできた配線はグローブボックスの奥にあって、必要の配線もちょうど写真では指で差したBCMから全て取得可能とあって、めちゃめちゃ簡単! 取り付ける車両によって難易度が変わるが、テリオスキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 21:30 kankunさん
  • ドミニクサイレンの取り付け①

    テリオスキッドはロックする際にルームランプは光るが、見づらい! ハザードランプと音で確認が出来ればと言う事で、ドミニクサイレンで不満解消。 突貫工事が苦手で、隙間時間使って分割して作業進める。 サイレンをエンジンルーム内に取り付けるべく、ホームセンターから汎用金具やボルト等を調達。 インター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 20:55 kankunさん
  • ブロアモーター交換(・∀・)

    ハンドル下のパネルを外して、オーディオ奥の方に見えるブロアモーターを外します。 かなり奥まっていて、ブリッジみたいな格好になります。 写真はオレの友人w 3箇所のネジを外しますが、場所が奥まっているし狭いし、ネジのアタマがやや特殊で、取り外しにくいです。 アタマ穴はマイナス、もしくはトルクス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:21 schizophreniaさん
  • ドミニクサイレン、チューニング!?

    間違いなくメーカーは推奨しないし、どれほどの効果があるかも未確認なので、お勧めしません( ´∀` )、マジで! 自分用の覚書! 今回ドミニクサイレンを取り付けたテリオスキッドはバッテリーが貧弱! ソーラーバッテリー充電器つけてもまだ心配なので、サイレンのコントローラの基盤を弄って、極力消費電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 00:28 kankunさん
  • ドライブレコーダー電源の変更

    スマホでBluetoothスピーカーを 使用しているので繁雑。 (現在 オーディオを変更) 電源をヒューズからに変更。 エーモンの電源ソケット1542を使用。 付属の平型ヒューズに替えます。 マニュアルを見ると、 この裏にヒューズBOXがあるはず。 実際にはありません。 余った配線は、ここへま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 11:13 Macksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)