ダイハツ トールカスタム

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

トールカスタム

トールカスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トールカスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION装着❤️

    ダウンサス入れる前は、こんな感じ~ スロープの高さが足りないトーカス(^_^;) ダウンサス入れると、ジャキ外す時に抜けなくなっちゃいそーなのでゲタを作ってもらい挿入~🔨 純正外し、ダウンサス装着❤️ 助手席側も~ヾ(≧∀≦*)ノ〃 フロント完成❕ フロント終わる頃には日が落ちちゃった🌇ので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2020年8月13日 08:23 いさりなさん
  • 純正リヤスタビライザー

    ターボ車に装着されているリヤスタビライザーを取り付けました! これをつけるだけでコーナーの安定感が全く違いますね😆 NAの2WD車に乗られてる方は付けることをお勧めします❗️ 品番はリヤスタビライザーが48083-B1020で、 フランジボルトが90041-05479です。 取り付けは下に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年12月29日 06:41 Akihiro_m900sさん
  • テイン フレックスZ 交換作業見学

    交換中の箱(^_^;) 中身 EDFCモーター コーキング作業 フロント右 交換 仮組です。 28日 仕事終わりに寄って 乗って帰る予定です🎵 完成後 またupしますm(__)m marokiti U^ェ^U師匠の お蔭で安く付けれました‼️ありがとうございますm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月27日 21:00 リオン1245さん
  • テイン EDFCactiveの様子

    右は トラスト の ブーコン https://youtu.be/2OaS-PVj7D0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 23:16 リオン1245さん
  • オフ会の為 車高 下げました。

    タイヤ外し😊 調整中 フロント左右を1.5センチ下げました😊 これで 前後同じ隙間になる予定です😊 少し走って また チェックします🎵 オフ会終わると また 上げます😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 17:20 リオン1245さん
  • RSRダウンサス装着

    ノーマルの車高は4WDかと思う位高かったです。画像は引用しています。画像位の車高になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:31 トーミィーさん
  • 強化スタビライザー

    純正スタビを摘出します。 内側に見えているナットを外そうとして14mmのレンチをかけると。 入らない。 まさかの15mm(19/32インチ)でした。 しかもクッソ硬い! と思ったら良く見るとナットは溶接されていて、反対側から14mmのボルトを緩めるのが正解でした。 15mmなんてオカシイと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 23:12 HR32改さん
  • TEIN HIGH.TECH リヤ編

    フロントに続きリヤです。 フロントショックの塗装乾燥中にリヤを外します。 フロントが上がっているので、手抜きしてジャッキアップせずに隙間から抜き取りました(笑) 上下の17mmを外すだけです! リヤもフロント同様塗装します。 フロントの作業が終わった後、リヤをジャッキアップします。 先にショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月21日 13:41 HR32改さん
  • TEIN HIGH.TECH フロント編

    トールの適合は無いので、兄弟車のタンク・ルーミー用を購入 ネットで18,000円でおつりがきました フロントはエンジンメンバーの辺りに丸いジャッキポイントがあります。(取説に記載) リジットラックはロアアームの付け根にそれらしきポイントがあったのでそこに掛けます。 まずはボンネットを開けてア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月21日 13:02 HR32改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)