整備手帳 - ウェイク [ LA700S/710S ]
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年3月1日 PROSTAFFさん
-
インチダウン、エコタイヤ交換(83,474km)
過去にないほどの月間走行距離とガソリン高騰を受け少し燃費の悪いオールシーズンタイヤ(165/60R15)から標準の14インチを更にインチダウンしてヨコハマECOS 145/80R13に変更。燃費はこれからですが、明らかに乗り心地が良く、スーッと転がります
難易度
2025年5月11日 11:02 はるぞぅさん -
エアコンガス リフレッシュ&エアコンクリーニング
エアコンクリーニングがメイン 同時作業で半額キャンペーン ウェイクのガスリフレッシュは、初めてだったはず。 8月末まで
難易度
2025年5月10日 14:51 トライyさん -
ブレーキフルード交換 103855
ブレーキ前後オーバーホールしたのでフルードも全交換します。 一人でやるのでシリンジとブリーダーツールキットを購入しました。 I'm so happy 注射器 シリンジ チューブ 液体... https://www.amazon.jp/dp/B0CW2ZQSR4?ref=ppx_pop_mob_ ...
難易度
2025年5月10日 11:44 tomopyonsamaさん -
リアブレーキ オーバーホール
リアブレーキのオーバーホールですが、その前に事前準備。 まずサイドブレーキは解除しておきます。 そして今回ホイールシリンダーも掃除するのでそのままやるとブレーキフルードが垂れ流しになります。 ブレーキフルードストッパーを使う、シリンダーにウエスなどを詰めておくなどやり方がありますが、ブレーキ ...
難易度
2025年5月10日 10:31 tomopyonsamaさん -
2度目のオペしました
前回行ったセンターコンソール蓋の補修が中途半端でした。開ける時にどうしても蓋がしなってしまう為、再び蓋の中央が陥没⤵️ 家にあるものでライフハック的オペレーションを実施😒 前回の結合部分に結束バンドを溶かして接着したのですが、傷跡が美しくないので、またまたアルミテープ(それも雑😅)で誤魔化して ...
難易度
2025年5月9日 20:16 yunahachiさん -
フロントブレーキオーバーホール &ディスク&パッド交換 その2
その1からの続き。 ディスクを外したところから。 若干サビ出てるのでサビ取り剤を吹いて 真鍮ブラシで擦ります。 ほどほどに綺麗に。 キャリパーにブッシュ類を取り付けます。 今回前後セットのやつを楽天で購入しましたが、前後別々で買うこともできます。 フロントはキャリパーシールキット TP-10 ...
難易度
2025年5月9日 05:17 tomopyonsamaさん -
フロントブレーキオーバーホール &ディスク&パッド交換 その1
10万Km突破したので前後ブレーキオーバーホールします。 ブッシュ類、ディスク、パッド、シュー、ブレーキフルード全部交換です。 まずはフロントから。 スライドピンのボルトを14mmで緩めます。 緩めるだけでまだ抜きません。 バンジョーボルトを外します。 緩めるとブレーキフルードが垂れてくる ...
難易度
2025年5月8日 06:38 tomopyonsamaさん -
ウェイク、リアバンパー 軽く 修理
光の角度を見る角度によっては まあまあでしょうか。 接着剤などで固定はしていません 押したらまた外れます。 暗くならないうちにバンパー はめて終了。 KTC のラチェットが臨終 しました(@_@;) バイク乗ってた時から使ってたものですが30年以上使用です。 急遽コメリまで走って1000 ...
難易度
2025年5月7日 18:04 黒糖梅干さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ウェイク スマートアシスト(神奈川県)
144.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
