ダイハツ YRV

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

YRV

YRVの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - YRV

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ダイハツ YRV ボンネット 塗装

    最近、YRVのボンネットのクリア塗装の劣化が目立ってきました…。 ポリッシャーをかけて、ワックスを塗っても、あんまり復活せず、いよいよ我慢の限界を迎えてしまいました…。(笑) まずは、ダクトやウォッシャーノズルを外し、準備します。 ちなみに、ボンネットのダクトは、両面テープも使われているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月7日 19:01 砂布巾。さん
  • YRVボンネットダクト塗装

    ボンネットダクト塗装(艶消し黒)しました! 《before》 YRV塗装弱いです…。 なんとも悲しい状態(T_T) なお、ボンネットは前オーナーさんにて、カーボン調ラッピング済みです。 ボンネットもかなり塗装やられてるらしい…(怖くて見れません 笑) ペーパーで磨いて、スプレー塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 16:06 のっぽ@881さん
  • 屋根塗装

    ショップ任せで板金塗装をお願いしました。左ドアも車検直前に当て逃げされたので同時に。ついでにドアバイザーも外して廃棄。 静音化しましたよw 当て逃げだけど助手席側にドアパンチの跡がべったり。職場の駐車場しか考えられないんだが、決められた位置とか無い会社なんで、当日誰が止まっていたかは全く不明。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 11:13 Taka@YRV+さん
  • ターボダクト シール貼り付け

    ターボダクトが劣化で完全に破れてしまったので修理します。接着剤では直ぐにガタガタになって駄目みたいですね。 中古品をヤフオクで…って話なんですけど、これがまたないっぽい。 1品あったんだけど15,000円とか流石にゴメンナサイということで、以前作業依頼をしたショップに無茶振りをして、なんとか送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 17:35 Taka@YRV+さん
  • アンダーコート塗装

    融雪剤による錆防止とボロ隠しを兼ねてホイールハウスにアンダーコートを塗装。 ソフト99のアンダーコートスプレーを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 13:52 YRV315さん
  • カウルトップカバー塗装

    カウルトップカバーのところから雨漏りしてエンジンルーム内がくっちゃくちゃになってきたのでバラしてシール関係をなんとかしたいと思います。 ということで分解。 真っ白ですね。 約20年分のゴミがガッツリ。ハイパーのところは水抜きの穴があるのに朽ち果てたナットが落ちててそれを塞いでました。 なんや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 19:27 Taka@YRV+さん
  • サビ

    トランクの付け根部分がサビだらけになってきたのでタッチペン修正。正しいかどうかはわからないw 1000番のペーパーでサビを落とします。ハッチ外すのが一番なんだろうけど、面倒w はい出来上がり。この一帯がこんな感じばっかりなので、サビは全部落としてからタッチペン塗りまくりましたww 次回車検で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 16:49 Taka@YRV+さん
  • アンダーコート

    リアのホイールハウスにアンダーコートを塗布しました。 ホイールハウスの洗浄。 けっこう汚れていました。 そのあと、エアーで水を吹き飛ばし下準備完了。 アンダーコートのスプレータイプを使用。 ハウス内に塗布。 薄く、何回かにわけて塗布。 厚塗りをすると垂れます。 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月22日 23:19 yrv1182さん
  • 色あせパーツを復元させましょう

    リアウイングとか鉄板でできていない部位が 長年の太陽光で完全に色あせてしまいまして… あまりにもみっともないのでディーラーで交換を してもらおうと思ったのですが、 見積もりがとてつもなく高かったので 貧乏人の私は仕方なくあきらめ、こいつで塗り塗りして ごまかすことにしました(汗) 応急処置です。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 22:38 たかみぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)