ダッジ チャレンジャー

ユーザー評価: 4.59

ダッジ

チャレンジャー

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - チャレンジャー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • フォグランプLED化

    ハロゲンからLEDに交換 写真撮り忘れましたが、ジャッキアップしてアンダーカバーを外してフォグランプを交換しました。 購入したLEDバルブはH11対応のもの 白、黄、青の3色切り替え可能な3000円の激安バルブ これはあまりオススメできないLEDバルブなので、あえて商品を載せません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 00:05 Challenger.ktさん
  • トランクルームランプのLED化

    純正のトランクルームのランプはこんな感じ こんな感じのランプで 引っ掛けるタイプですね〜 初めて見ました 引っ掛けるトコロはこんな感じ XC70のライセンスランプに使った スプリング接点の無極性LEDランプの出番ですネ〜 一番上が純正 イジる前のLEDランプは一番下です。 真ん中の様にスプリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月10日 23:46 暇人Pさん
  • ヘッドライト・フォグランプ LED化

    今回使ったLED(ebayで$40くらいで購入) 左がフォグ用(9005/9145)、右がヘッドライト用(H13) Before After

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月29日 22:54 Mr.Dameningenさん
  • ルームランプLED化

    ルームランプが電球でちょっと暗い感じなので、LEDに変更! 良いメーカー品のLEDランプも多数売ってますが、ここはオークションでポチッとな! ついでに、サンバイザーのミラーのランプも交換! 購入したのは、T10×42/43/44 アルミヒートシンク付きフェストン球 3chip SMD LED 8連 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月4日 15:57 TamaOnlineさん
  • フォグランプLED化

    フォグの純正ハロゲンが嫌なので交換しました。 HID化も考えましたが、発熱の問題と作業が面倒なことと、明るすぎると対向車に迷惑なのでLEDにしました。 前期型のフォグの電球型式はH10です。 HB3と爪一箇所以外は全く同じ形状ですので、少し爪を削ってやれば簡単に取り付けできます。 アメ車用な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月5日 09:31 じょにぃ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)