ダッジ ラム ワゴン バン

ユーザー評価: 4.54

ダッジ

ラム ワゴン バン

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ラム ワゴン バン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 快適野営計画 #1 ポップアップウィンドー用バグネット

    夏場のキャンプ(車中泊)を、快適に過ごす為のアイテム第1弾! リア観音ドアに配置されている『ポップアップウィンドー』に取付可能な【網戸】を作りましたッ♪ DIYショップに売ってる、家庭用の網戸張替用ネットを購入! ちょっと割高ですが、グラスファイバーでコーティングされてるネットの方が ハサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月30日 14:09 TENZANさん
  • 常設二段ベッドの設置

    家族4人で出かけた時、就寝のために運転席と助手席のベッドを展開するのが面倒だったので、後部ダイネットを二段ベッドにしました。 まずは既存のシートを取り外して、12mmのコンパネで床作り。不可逆の改造は行いたくないので、車体側には何の加工もしていません。 イレクターでフレームを作成。 下段の高さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月27日 23:05 tomory_さん
  • ラムバン キャブレター、アイドリング調整

    エアーフィルターを交換したらアイドリングが不安定になったので調整o(`ω´ )o フィルターが汚い=目詰まりしてる=空気を吸う量が減る 新品にしたのでいっぱい吸うようになったので調整o(`ω´ )o エンジンはこの中o(`ω´ )o ここをばちんとして取り外しo(`ω´ )o 助手席のシートを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月14日 09:34 好誠@奈良さん
  • CHAINS ショック

    分解 ブッシュ打ち替え コイル変更 組み込み&シート調整&減衰設定で完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月15日 21:13 swgcさん
  • ラムバン エアーフィルター交換

    オイルを抜いてる間にエアーフィルター交換 使用エレメント ACデルコ A178W エーデルブロックのエアクリ フィルターサイズがわかんなかったので外したらパーツナンバー書いてあったので同じものを購入 取り外しは上の蝶ネジを外すだけ ビフォー アフター めっちゃ汚かった( ゚д゚) 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月14日 06:51 好誠@奈良さん
  • スタビビライザー・リンク交換 RAYBESTOS「Stabilizer Link Kit」

    スタビライザー・リンクのゴムブッシュが大分ヘタっていたので、リンクごと交換しました。ついでにスタビライザーのブッシュ2か所も交換。 下が純正のリンクとブッシュ。ヘタりというか変形は相当のもので、硬化もだいぶ進んでました。上が今回取り付けたリンク。耐久性を期待してウレタンブッシュのものをチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月13日 11:01 tomory_さん
  • HID化

    早速、つないで空焼き。 夜遅くなったので翌日… 取付け簡単。 明かりはぼんやり派の自分には、安物HIDはHB1の球って6000ケルビン以上の色温度しか無く少々残念。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月16日 00:04 ないとうさん
  • 蛸計器取り付け

    さて、以前にRX-R spec03さんに戴いた、オートゲージ蛸計器。 丁寧にテスターで調べ配線解析された状態でしたので、簡単に・・・ とはいきませんで、イグニッションコイルの-配線を探すのが一苦労・・・ と思われていたラムバン。 晴れた日に見ると、手が届く所にあるじゃないですか! エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月25日 13:41 パーやんさん
  • 触媒交換

    佐野まで行く際の高速走行後にエンジンチェックランプが点灯。 iOBD2でチェックするとP0420のエラーコードが。 コンピュータはO2センサーとの診断ですがエクスワークスさんに相談すると触媒かも?という事で入庫してきました。 結果として触媒の中身が割れてボロボロになっていたとの事で、詰まりが発生し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月29日 11:49 甲人弐型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)