整備手帳 - DS4 [ B7C ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
Z型モールで水&ホコリ侵入防止
D型モールに続き、Z型モールでフロントドアとフロントフェンダーパネルの隙間とリアハッチバックドアとルーフの隙間を水&ホコリの侵入防止の対策をしました。 まずはamazonで購入したZ型モールの3m製両面テープの粘着が思いのほか悪かったので、別途ヤフーショッピングで購入した両面テープに貼り替えを実施 ...
難易度
2023年1月8日 18:11 ごっちゃんDS4さん -
B型モールでホコリ&水侵入防止!
装着後の画像になりますが、給油口へのホコリと水の侵入防止策として、B型モールの片側の膨らみをカットしてP型に改造して、給油口周りに貼り付けました。 買い替え前のBMWでも同じ様な対策をしましたが、車体側と扉の間隔が以外と狭いため、D型やB型モールをそのまま貼り付けると、モールを潰す力がかなり必要 ...
難易度
2023年2月14日 21:25 ごっちゃんDS4さん -
Android10.1インチ
Androidを取り付けるにあたり、フローティングするのが嫌でちゃんとオーディオパネルに収めたいのでパネルも購入。が、しかし左ハンドル用だったので隙間が空いたので削りまくって無事装着。
難易度
2024年4月2日 19:46 テッピさん -
BOSCH製 エアコンフィルタ交換
BOSCH製 エアコンフィルタ 走行距離:36.300km エンジンルーム奥にエアコンフィルタはあります 樹脂製カバーは引っ張ると外せますが、気温が高かったので容易に外せましたが、冬場は力が必要になる可能性もあります。 エアコンフィルタは引き抜けば取れます 新品のエアコンフィルタを装着して、カバ ...
難易度
2023年7月18日 11:22 すー3さん -
スピードメーターが?
走って止まったら針が0km/hに戻らない。 走行すると35km/hスタートで上昇します。 一晩置いといたら治りました。 暑かったからですかね。 フランス車ですからこんなもんでしょう。
難易度
2019年5月13日 21:54 Takahatuさん -
高圧洗浄機購入しました。
どうしても高圧洗浄機で洗車したくて 購入してしまいました。 泡も良い感じです。 ホイールも高圧洗浄するとこんなにブレーキダストが落ちます。 圧力も良いのですが使用する水量が凄く少なく かなりな頻度で洗車する私にとっては経済的かもしれません。
難易度
2019年12月8日 20:39 Takahatuさん -
数々のエラーメッセージの原因?
以前から色々にぎやかにエラーメッセージが 出ていました。 バッテリーが死にかけてた事が原因だったと 思われます。 ここ数日エンジンかけようとすると カギを持っていますか?表示が出て セルが回ったり回らなかったり。 今日原因調査の為ディーラーに行こうとしたら かからないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) レッ ...
難易度
2019年9月22日 22:22 Takahatuさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
335.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済み未使用車・純正全方位ナビ・両側パ(和歌山県)
245.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
