整備手帳 - DS4
-
オススメ記事
-
マツダ ロードスター 持ち込み品社外オーバーフェンダ ワンオフ加工・塗装・取りつけ 東京都青梅市
こちらのお車は、東京都青梅市よりご来店のマツダ ロードスター。
難易度
2025年10月10日 14:57 ガレージローライドさん -
DRLとシーケンシャル
ショップにて一か所3000円でコーディングして貰いました。本国純正仕様に戻した訳です。デイライトはウィンカーに連動してしっかり減光します。コーティングじゃ無くてコーディングですからね。
難易度
2024年8月21日 00:13 テッピさん -
ヒューズボックスから電源取出し
ダッシュボード左側面パネルを引いて外します。 固定ピン3個を引き抜きグローブボックス下のカバーを外します。 トルクスネジで固定されているグローブボックスを外します。 ヒューズボックスは赤いキャップのコネクター奥にあり、このままではアクセスできません。 コネクターは白いブラケットに固定されていますが ...
難易度
2024年11月3日 17:59 Masa527さん -
ステアリングカバー装着
革巻きハンドルの汚れ防止を兼ねてハンドルカバーを検討をした結果、DS4(現行モデル)用が各社通販サイトで見つからず、汎用タイプを購入。 スエード調のタイプをセレクト。 この時期は、手が冷たくならず重宝します。 パッケージオプションで装着したハンドルヒーターの出番が減ると思います。
難易度
2022年12月31日 00:42 ごっちゃんDS4さん -
ボンネット裏の穴塞ぎ&アルミテープチューニング実施
ボンネット裏に謎の穴が10ヶ所あったため、汚れ防止とアルミテープチューニングを兼ねてアルミテープで穴を塞ぐ事にしました。 アルミテープチューニングの効果を上げる為に、ギザハサミでカットして貼り付け。 ついでに、エンジンルーム内のエアーダクト、バッテリー、ヒューズBOXにもブラックタイプのアルミテー ...
難易度
2023年1月8日 18:48 ごっちゃんDS4さん -
-
スピードメーターが?
走って止まったら針が0km/hに戻らない。 走行すると35km/hスタートで上昇します。 一晩置いといたら治りました。 暑かったからですかね。 フランス車ですからこんなもんでしょう。
難易度
2019年5月13日 21:54 Takahatuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
335.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 純正11.4incナビTV バック(大阪府)
428.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
