整備手帳 - DS5 [ B8 ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
ライセンスランプのLED変更
前回交換したLED、 トップ部にレンズ付きのLEDなので 光にムラがでてしまい、ちょっと気になります。 上が前回交換したLED。 下が今回のLED。 もちろんキャンセラー内蔵の無極性のLEDです。 バルブが斜めになっているタイプは、 この形状のLEDの方が良さそうです。 無極性ですが、念のため点灯 ...
難易度
2020年10月24日 21:52 ケイピカさん -
DS5のオイル&エレメント交換(76,002㎞)
前回交換したのは68,201㎞ 現在の走行距離は76,002㎞なので 7,801㎞の走行でした。 今回はちょっと乗りすぎたかな。 オイルは前回同様NUTECのZZ-04。 妻はNC-51と比べて違いを感じてない様です。 エレメントも交換したので5.5L使用しました。 LLCが減っていたのですが、 ...
難易度
2024年5月18日 17:27 ケイピカさん -
ダメもとでDS5にAdBlue補給(83,349㎞)
前回補給したのは79,330㎞ 83,349㎞の走行なので4,019㎞の走行。 5,000㎞走ってないのか~。 それでも警告は出ているので明らかに異常ですね。 前回は補給して警告が消えたので今回も試します。 結晶防止剤を添加しAdBlue補給します。 補給したら、約4リッターしか入りません。 ま ...
難易度
2025年1月14日 21:32 ケイピカさん -
DS5もバッテリーメンテ
バッテリー交換して2か月半経過。 CTEKでバッテリーメンテをしてあげます。 バッテリー交換した際に、直接接続できるように配線を仕込んであります。 この端子に繋げるだけでOKです。 以前はマイナス側はエンジンフックに繋げていました。 CTEKを繋いで約3時間で終了。 マイナス側は直接繋げられるよ ...
難易度
2025年1月5日 18:41 ケイピカさん -
DS5 右ライセンスランプのバルブ交換
右側だけライセンスランプが切れていました。 前回交換したのは2020年10月なので ほぼ4年です。 まぁ仕方ないですね。 マイナスドライバーでレンズを取ります。 この構造は凄くバルブが取り難いです。 平形のLEDバルブでも取るのに苦労します。 何とかバルブを取りました。 新しいLEDバルブを取り付 ...
難易度
2024年8月24日 12:06 ケイピカさん -
DS5のバッテリー交換(後編:取り外し~取付)
ちょっと無理な体制で20㎏のバッテリーを持ち上げる事になるので、腰の弱い方は注意が必要です。 下が付いていたバッテリー。 純正品ですね。L3Dなので大きさもぴったりです。 交換したバッテリーをバッテリーチェッカーで測定。 465CCAでSOHが37%。 要交換ですね。 やっぱりアイドリングストップ ...
難易度
2024年10月13日 23:00 ケイピカさん -
DS5 ライセンスランプの交換
左側が切れました。 2020年10月に左右とも交換していて 右側は2024年8月に切れたので交換。 左側は5年弱の寿命でした。 レンズカバーを外してバルブを取り、 新しいバルブをつけるだけ。 無極性ですが念のため点灯確認。 点灯しますが、右側とちょっと色味が違います。 同じバルブなので劣化ですかね ...
難易度
2025年6月28日 21:35 ケイピカさん -
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.4万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
