ドゥカティ ハイパーモタード カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ドゥカティ ハイパーモタード をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるハイパーモタードオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ぷちまもさんのハイパーモタード
ハイパーモタードのおすすめカスタムパーツ
ハイパーモタードでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ハイパーモタードのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでハイパーモタードのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
DUCATI 純正ホイールペイント
【総評】 車体色:ダークステルスはお気に入りですが、あまりに真っ黒なのでディーラーにて納車前に赤ペイント&コーティング。 お手入れ&劣化を考慮し白ストライプもペイント。
ストライプ&文字の上からクリア塗装して万全です。
【満足している点】 フレーム色はアルファロメオの様に濃い赤色、同色でホイールまで色面積を広げると地味な印象なので、フェラーリ風のピンク系赤色に調整しました。(素人目には判 ...
ハイパーモタードのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はハイパーモタードのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
テルミニョーニ スリップオンサイレンサー
一見カーボンだが
ステンレスサイレンサーにカーボンが巻いてあるだけで、軽量化に貢献しない。
エンドキャップはチタンです。
音はバッフルありだとノーマルくらい、外すとかなり大きいが、耐えられるレベル。
乗った感じはバッフル無しが断然オススメです。加速感すごいです!
値段考えると、オススメしません。。。 -
SC PROJECT スリップオンサイレンサー
【総評】
品質はまあまあ、軽くてカーボンシェルと云う事でなかなか宜しいんじゃないでしょうか?^ー^
【満足している点】
いでたち、素材感、お値段、オト。
【不満な点】
6万チョイチョイならこんなモンでしょう、特に無し。
-
SPARK マフラー
いい音してます!
ピカピカでsexyです!
みんなのハイパーモタード~カスタム事例~
みんなのハイパーモタードをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
mikangoo-5さんのハイパーモタード
2014 DUCATI Hypermotard 821 (Dark stealth / Red wheel) 2014年7月納車
Custom made blue ducati
(2018.9. Aqua blue にペイント) Blue_Hypermotard
国産輸入車いろいろ試乗してみて結局衝動買い。
モーターみたいに回るエンジンと高剛性フレーム、ストロークのあるサスペン ... -
赤カブ@59さんのハイパーモタード
ホントは空冷モンスターを探していましたが、隣に並んでいたハイパーモタードに跨ったら楽々ポジションが気に入っちゃいました♪
ローダウンしてあるので足もギリギリ届きます(^^;
ドカだけどマルケジーニのホイールでもなくオーリンズのサスでもなく乾式クラッチでもないというのが、庶民なボクに丁度イイです(笑)
車名はハイパーモタード796ですが、排気量はなぜか803CCとか(^^;
超絶速 ... -
サンデさんのハイパーモタード
『楽速激ドカ』
14年式DUCATI HyperMotard821
2015年2月9日納車。
通算16台目の愛機。
水冷4サイクル デスモドローミック4バルブL型二気筒821cc
最高出力110ps/最大トルク9.1kg・m
乾燥重量175kg
オフロードマシンにロードタイヤを履かせた、ここ10年ほど流行の「モタード」を、ドゥカティ的に解釈したロードスポーツ。
アップライ ... -
H2kawaさんのハイパーモタード
辿り着いたら、こいつに出会ってしまった!ほぼ外装に金使ってます。本当はマフラー変えたいのだが、テルミがなんであんなに高いのかわかりませ~ん!レオでカーボンかチタンがあれば買いなのだけれど。。。外装金額で実は買えていたりしてね(笑)。スクリーンだけで十分かも?
で、いつの間にか4年経過し、ここに来てHIDやバッテリーのトラブル発生!
カーキャリアのお世話になったりして、まぁマイナートラブルなん ... -
ぷちまもさんのハイパーモタード
レンタルバイク
-
REVOLTさんのハイパーモタード
個性的なイタリアンデザインと、約170kgの軽量な車体からは想像できないほどのパフォーマンスを誇る、ハイパーモタード。オーナー様が、「取り回しが楽で、ストレスがない。足がつけば笑。」と仰っていたのが印象的でした。ストリートからサーキットまで、あらゆる道でその力を存分に発揮してくれそうです。足がつけば笑。
今回ご入庫いただいたハイパーモタードは新車の艶消しのブラックでした。マットカラーは通常 ... -
ハイパパさんのハイパーモタード
ドゥカティ空冷エンジン乾式クラッチのラインナップでは最大の排気量となる1100S
(初期の日本導入はSのみ)
初期モデルはDSエンジンが搭載され、ピークパワーは後期のEVOエンジンより劣るものの、前期型が荒々しい印象。正にじゃじゃ馬!
低速域でラフにスロットルを捻ろうものなら、フロントタイヤは地球を離れて高々と持ち上がる。
挙動を制御する一切の電子デバイスがないので、自己責任でやって欲し ... -
もかとちびさんのハイパーモタード
Ducati Hypermotard 698 Mono
MT07から乗り換えました。
クイックシフター付きのRVEと迷いましたが、RVEのカラーが好みでは無かったので素の方に。でも結局納車時にクイックシフターつけました。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ハイパーモタードのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アウディ R8スパイダー レーザーライト/B&O/アルミ/REDキャリパー(東京都)
2064.0万円(税込)
-
プジョー 208 純正ナビ 認定中古車保証1年 バックソナー(神奈川県)
227.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
