ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

ユーザー評価: 4.67

ドゥカティ

モンスター S4RS テスタストレッタ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - モンスター S4RS テスタストレッタ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フレーム塗装剥がれエアブラシ補修

    タンデムグリップ?のところに傷があるのでエアブラシで補修します。 こんな感じで周囲をマスキング 傷部をペーパーで磨きます。 プラサフを厚塗り 段差をなくす様にペーパーがけします。 パナロックの赤がピッタリです。気持ち黄色を混ぜました。(10:1) 硬化剤とシンナーも混ぜます。 ちょっと広めにウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 18:25 CINQUECENTOさん
  • 週末まで待てません😅 “ナンバープレートホルダー”装着❣️

    幸いにもメル◯リで入手することができた“DUCATI純正ナンバープレートホルダー”👍 ご出品者様にはお値引きまでご対応いただき、大変ありがとうございました‼️🙇‍♂️ ってな訳で、走行中に割れ落ちてしまったことにまったく気付かず🥵 無残な姿になってしまった“ナンバープレートホルダー”でしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 20:25 r1shuujiさん
  • フロントフェンダー交換

    フロントフェンダー取り外しのためにフロントタイヤの取り外しをしました🙂 アクスルシャフトを抜くのに苦労しましたが、ハンマーの柄がアクスルシャフト径にぴったりだったのでそれで叩き抜きました😀 フロントタイヤの状態、ベアリングの動きも問題無さそうです👍取り付け前に掃除とグリスアップをしました🤣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月14日 12:52 かべのすけさん
  • 折れたナンバーステーの補修

    走行中に折れたナンバーステーを直しました😁 折れた箇所近くに穴あけして、アルミ板でステーを作り、M6ボルトで固定しました。 穴位置は少しズレていますが、割れた箇所がピッタリ重なるようにしました。 このままではまた折れそうなので、表側からも抑えられるようにステーを作りました。ナンバーステーはマット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:57 なぎへいさん
  • ナンバーステー加工、効果

    走行中にナンバーステーが折れてしまったので、これでは走りに行く事出来ないので何とかしました😅 ナンバーフレームは使い物にならなそう😂 ナンバーはホルダーのお陰で少し曲がったくらいで済みました😅 早速、何とかしました。 以前付けていたモトクレージー製のステーを曲げて、スペーサーで高さ調整して取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 10:32 なぎへいさん
  • アルミ ボルトカバー💿

    アルミ製のボルトカバーを購入しました😁 ウォーターポンプカバーのM8ボルトに取り付けました。 両方取り付けた写真です。 マフラーステーに取り付け ミラーボルトと取り付け グレーと記載で購入しましたが、好みのガンメタぽい色で良かったです。😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 17:38 なぎへいさん
  • 思い出の“AELLAプレート”を貼り付けてみました🎶🤗

    “AELLA”さんに5年前にいただいた思い出の“AELLAプレート”です🎶🤗 じつは、AELLAさんから販売されていたラジエターの“リザーバータンクキャップ”を購入した時、その構造上どうしても無くすことが出来ないクリアランスで、取り付け後にキャップが上下にカタカタと動くのが気になって・・・ 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 20:41 r1shuujiさん
  • 余った“キャップボルトキャップ”を有効活用してみました♪🤗

    “純正ライトステー”の換装作業を終えて・・・ ※画像は換装前のものです 化粧用に取り付けていたM6用の“キャップボルトキャップ”が6個と、“キャップボルトカラー”が4個余ってしまいました・・・💦 ちなみに、愛車S4RSでは高い質感とデザインに魅せられてM6用・M8用・M10用をここかしこに装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 19:35 r1shuujiさん
  • 回して使えば大丈✌️(ブイ)❣️

    愛車S4RSのリアサスを純正に戻したので、いつものお山⛰に朝から来ていました🎶🤗 でもって、クルマが途切れるのを待っていろんな速度域で駆け廻っていたのですが・・・ 長いストレートの先にあるS字カーブにいつもより元気良く突っ込んでいったのですが、切り返しポイントで左ステップを踏み替えた時、何だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:16 r1shuujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)