ドゥカティ ムルティストラーダ1200

ユーザー評価: 3

ドゥカティ

ムルティストラーダ1200

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムルティストラーダ1200

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リヤタイヤ交換

    片持ちスイングアームのムルティストラーダはホイール中央の大きなナットを緩めればリヤホイールが外れる。 というのが理屈なのだが、実際はそう簡単ではない。 ナットを外して右へホイールを外そうとすると、マフラーが干渉して外れない。 まずはマフラーエンドを外す手間がかかるのだ。 「片持ちだったらリヤタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 21:43 のぢぃさん
  • フロントタイヤ交換

    左フロントのフォークボトム左側面にある大きなナットを取り外す。 工具は30mmレンチ。 次にフォークボトムに左右2本ずつあるキャップボルトを緩める。 工具は6mm六角棒レンチ。 左右のブレーキキャリパーを取り外す。 プライヤーでブレーキパッドを固定するピンを抜き、8mmの六角棒レンチでキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 23:07 のぢぃさん
  • ミシュラン パイロットロード3の装着

    純正のピレリ スコーピオントレイルの寿命は6500キロ (短いような気がするが、こんなもの?) リヤは3~4分残っていたが、フロントのスリップが出た。 今回は排水スリットの追加されたパイロットロード3をセレクトしてみました。 当然リアタイヤも交換。 最近タイヤも値上がりしているようで、フトコロに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 14:57 白むる2911さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)