サスペンション関連 - 整備手帳 - スクランブラー
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
オーリンズ調整at G sense
リヤサスをオーリンズに替えてから、段差を乗り越えた際など突き上げ感が気になっていた。燃料が減るにつれその突き上げは強くなり、ケツバットのよう。しばらく乗ってたら馴染んで来るとのアドバイスもあったものの、早目にプロの方に診てもらうことにした。 幸いオーリンズ専門店であるGセンスさんが自宅から15分ほ ...
難易度
2021年5月31日 15:04 mmr51さん -
オーリンズリヤサス取付
車検時ディーラーにお願いした取付が無事完了。 ボディカラーとマッチしてよきよき。 家族も気が付かないだろう😊 取付前。 ぱっと見わからないのがいい。 乗った感じ激変する(跨っただけで違いがわかる)とのことだったが、正直思ってた程ではなかった。経験が浅いから、わかる人にはわかるんだろう。確かに路 ...
難易度
2021年5月24日 22:02 mmr51さん -
リアプリロード調整
リアのプリロード調整 1段緩めました。 自力でやろうとしたら固すぎて車載工具では壊しそうだったので素直にショップでやってもらいました。 いい具合っす! オールラウンダーマシンでありますが、あまりオフよりでは走らないんで本来ならプリロード高めでもいいんですが、体重が軽いんで緩めの方がいいのかも。 ...
難易度
2020年5月24日 14:02 かわちゃん.likes.AD ...さん -
オーリンズ サスペンション交換
ステップステー取り外し 真ん中の大きなボルトは24ミリ 下方のヘキサは8ミリ 1本はサイドスタンドと共締めなので、ジャッキアップ後に取り外す必要あり。 その他、シフトペダルのアームとマフラーステーを取り外し。 ジャッキアップ サスペンション周辺を養生 ゆっくりとジャッキアップすると、上側が外れます ...
難易度
2018年1月8日 02:06 Guinpeiさん -
リアショックのプリロード調整
私は少し軽めのため、普通に跨ってもリアが殆ど沈みません。ちょっとしたギャップ通過でもゴツゴツなのでプリロードを調整してみました。スクランブラーには5段階の調整幅があり、標準では真ん中の3つ目になっています。これを最弱の1へ変更。シートに腰を下ろすと、スッとリアが沈みます。試乗してみても、ギャップを ...
難易度
2016年9月19日 15:34 あきちん328さん -
-
マトリス装着 ducatiscrambler rear shock fitting
買って暫くは、部屋の置物になってたリアショック交換を実施 結果として、今回一番の難関となったのはショック取り付けネジのサイズ。14だと小さすぎて、17だとガバガバ。15?16?それともインチネジか分からなく、ドゥカティ東名横浜の担当の本村さんに確認し15と判明。 30年も工具揃えてたのにこのサイズ ...
難易度
2015年12月23日 15:32 hiraakioさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ トール 純正9型ディスプレイ Bカメラ 両側自動ドア(滋賀県)
193.9万円(税込)
-
フィアット プント ワンオーナー 禁煙車 記録簿 スペアキー(東京都)
68.0万円(税込)
-
クライスラー イプシロン ツインエア ターボ 純正15インチアルミ(青森県)
79.7万円(税込)
-
マツダ フレアクロスオーバー 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(愛知県)
145.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
