- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ドゥカティ
- スクランブラー
- クルマレビュー
クルマレビュー - スクランブラー
-
マイカー
-
Danny Wong
-
ドゥカティ / スクランブラー
不明 (2023年) -
- レビュー日:2025年1月29日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:2
- 積載性:無
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
-
・とにかく軽い。中型乗ってるみたい。絶対的重量も軽いけど、重心も低いので、降りての取り回しは楽だし、乗っての振り回しは楽しい。
・おいらみたいなちびっこには体格的にピッタリで、乗り降りが苦にならない。 - 不満な点
-
・ドゥカティの中のエントリーモデルだから仕方ないけど、レバーやシフトペダルといった操作系の感触がいまいち安っぽい。
・高速道路で一定速度で巡航するのは苦手。スロットルのストロークのせいなのか角度のせいなのか、一定パーシャルでスロットルを維持しづらく、握り直すことが多い。
もちろん風に対しても無防備。
そしてお尻は痛くなりがち。 - 総評
-
すでにレビューを書きましたが、1年乗ったところでの感想をあらためて書きます。
現在所有バイク3台(これのほかはセパハンのマイルドSS/スポーツ・ツアラーと、クルーザー)のうち、これが真っ先に乗りたくなるバイクです。
なんとも形容しがたいですが、曲がるのがやたら気持ちいいんですよこのバイクは。緊張感を感じさせず、どんな路面でも思う通りに曲がってくれます。この、姿勢変化のための入力のしやすさというか「どっこいしょ感の少なさ」は、やっぱりドゥカティに共通する魅力なんじゃないかな。
エンジンも、水冷モデルに比べて地味なようでいて、意外と心地良い鼓動感。
加速してもよし、定速で流してもよし。
-
マイカー
-
試乗
-
ささ爺
-
ドゥカティ / スクランブラー
フルスロットル (2023年) -
- レビュー日:2024年10月15日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
-
またがって起こした瞬間「軽っ!!」
想像をはるかに越える軽さに驚きます。
従って、押し引きも楽々。800ccではあるが、これは250ccの感覚で扱えます。
そして走り出せば、怒涛のトルクに再び驚きます。アイドリングでは股間に伝わるバイブレーションがありますが、走り出すとスムーズです。それでいて二気筒エンジンの存在感を存分に感じる事ができ、まあ楽しい。 - 不満な点
- シフトペダルのストロークが少し大きめに感じました。剛性感があり安っぽくないのですが、しっかり上げ下げするために意識する必要がありました。
- 総評
-
コンパクト、軽量、でもパワーやエンジンのポテンシャルは楽しみたい。それならこれは大正解になると思います。
足回りもシートも乗り心地は素晴らしい。でも長距離乗るにはちょっと軽すぎかも。
-
マイカー
-
車好きのやっさん
-
ドゥカティ / スクランブラー
アイコン (2017年) -
- レビュー日:2024年8月25日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:1
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
- とにかく軽い
- 不満な点
- 特になし
- 総評
-
ツーリングもある程度こなせますが、どちらかというと軽く楽しむバイクや足バイクというカテゴリーだと思います。GSは、足つき(私の体型のせい)も良くなく、とにかく重かった。走ってしまえば快適でしたか、とても気を使うバイクでしたが、スクランブラー800はその真逆のバイクだと思います。
気を使わず、気軽にバイクを楽しむ人には、間違いなくおすすめです。ジーパンTシャツスニーカーなんてスタイルで街中へ買い物って使い方も、ジャケットを着てちょっと遠出もOK。年齢的にもこれくらいのバイクの方が楽しめると思います。
-
過去所有
-
マイクロロ
-
ドゥカティ / スクランブラー
カフェレーサー (2022年) -
- レビュー日:2024年3月6日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 1
- デザイン:5
- 走行性能:1
- 乗り心地:1
- 積載性:1
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
- 見た目
- 不満な点
- 見た目以外全て
- 総評
-
新車で購入したが、見た目以外に何も面白さを感じなかったため売却。
5000キロほど乗った感想を以下に記載。
・見た目は最高、スクランブラーなのにカフェレーサーという今まであまりなかったスタイル、スポークホイールに一目惚れした。
・買う前に試乗することを推奨する。私は試乗しなかったため後悔した。
・エンジンが本当につまらない。1098やストリートファイターSを乗っていた過去があると普通すぎる。
よく言えば乗りやすいともいうが。
VTR250を800ccにしただけと言えばわかりやすいかも。
・購入して半年でクランクベアリングのシールが抜けオイル漏れ、走行中謎のエンストが頻発する。
発生条件不明、体感だと低回転でブリッピングを行うと発生していた。
何度ディーラーに入庫しても原因不明。ネットで検索しても同障害を見つけられなかったため私の個体がハズレだったのか?
ディーラーに売却したが、そのままの状態で良状態の中古車として販売されていて恐怖を感じた。
本国生産以外の会社はやめた方がいいと感じた瞬間だった。
買取価格が思ったより高く売れて満足している。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ホンダ クロスロード 純正ナビ Bカメラ ETC フルセグTV(愛知県)
213.8万円(税込)
-
トヨタ マークII 最終型 特別使用車 メモリ付パワーシート(大阪府)
152.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
253.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
