ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 自作 バッテリー監視AVモニター装着

    スポーツ400時代に自作したAVモニター。 性能は市販品に比べても十分なものでした。 スポーツ400を下取りに出した時に外しておいたものをそっくりキャラベルエアに移植。 テプラのテープを黒にマイナーチェンジ(笑 お気に入りの品は今回も下取り時に取り外し! フェントに移植します♪ シャント抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 20:34 ディープナスビ号さん
  • ツインサーモ取付け

    もらい物のツインサーモ。 室内外の温度計と電圧計機能がセットになったモノです。 外気温が知りたい時があるので付けてみましょう。 メインダイネットから確認できるように設置します。 ダイネットソファー下にバッテリから引いてきたシガライターソケットを設置して差し込みます。 外気温度センサーは通気口か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 21:23 ディープナスビ号さん
  • 145Wフレキシブルソーラーパネル追加①

    ウチのビアンコセレクション515SKEには、前車キャラベルエアで使用していた80Wソーラーパネルx2枚をDIY装着してあります。 普段の出動には160Wで充分用が足りています。 知り合いから「コレあげる!」とタダでもらった中古のフレキシブルソーラーパネル。 調子悪いからって交換したんだけど、配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 22:42 ディープナスビ号さん
  • カロッツェリア バックカメラND-BC7 取付け②

    ①の続きです。 配線をトレーラーの左側面を前まで通していき、クローゼット下のボードを外した床部分にコントロールボックスを両面テープで固定しました。 電源線は13ピンコネクターの引き込み近くにある中継コネクターの冷蔵庫ラインから分岐。 ヘッド車のバッテリーからIGNに連動してカメラに電源が供給さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 22:31 ディープナスビ号さん
  • ナゼこんな構造にした?? その③ 室内メインスイッチ追加①

    ナゼこんな構造にした?? 第1弾の水ポンプスイッチが付いていない、第2段のATCがヘッドに連動しないのに次いで第3弾です! 気に入らないところはドンドン改良していきますよ〜 さて今回は室内メインスイッチのお話し。 ビアンコセレクションには室内のメインスイッチが装着されておらず、トレーラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 21:08 ディープナスビ号さん
  • フロントサブダイネットに12V&USBソケット装着

    フロントサブダイネット横にある2段ベッド。 ココに標準装備されている読書灯にはUSBソケットが備わっています。 フロントサブダイネットにはUSBソケットがありません。 夏にクルマ用のミニ扇風機を使用することもありますので、ココに12V電源ソケットとUSBソケットがあれば便利ですね。 アストロの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 21:28 ディープナスビ号さん
  • truma ユーロムーバーSR オーバーホール&ベアリング交換

    トルマ製ユーロムーバーSRを装着しています。 最近なんだかパワーダウンしたような・・・ お店のメカニックの方に相談しましたが、オーバーホールしてついでに内部のベアリングを交換し方がイイよ!ってアドバイスがありました。 ムーバー本体を降ろします。 カンタンな構造だし5分も掛からず外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 22:01 ディープナスビ号さん
  • FENDT純正風!? 屋外用防水時計

    キャンプでの楽しい時間は経過するのが早いもので、今何時!?って事が良くあります。 屋外でも使える時計が欲しいですね。 雨天にも対応できるようにと、吊り下げタイプのお風呂用防水時計を購入しました。 どうせなら? 純正風に!? FENDTステッカーを製作!! 時計をバラバラにして文字盤にFEN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 22:41 ディープナスビ号さん
  • サブバッテリーツイン化② + 走行充電器CLESEEDアイソレーターSJ202装着①

    ①の続きです。 ダイソーバンドを使ってしっかりと固定できました。 バックルも金属製ですし、強度もありそうなので、何かと使えるバンドではないでしょうか。 バッテリーをツイン化するので並列線を製作します。 前車キャラベルエアで使用していた並列線をちょうどイイ長さに短くカットし、先端に丸端子を圧着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 22:51 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)