ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ2 左側面事故キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都八王子市NEW

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のマツダ2。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月3日 13:53 ガレージローライドさん
  • リピカ キャンカーコート施工 + ボディーベトベトシーラー除去

    購入後すぐに施工したリピカのキャンカーコートのおかげでツルピカボディーを維持しています♪ 屋根はノータッチだったので今回施工しましょう。 まずは洗車から。 コレが一番タイヘン! キャンカーコート施工の前に・・・ キャンピングトレーラーあるあるのベトベトシーラー(苦笑 コレはほっておくと汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 22:11 ディープナスビ号さん
  • ユーロムーバーリモコンホルダー取付け TUNED by DAISO

    先日DIYで装着したトルマ製ユーロムーバーSR。 ムーバーは必需品ですね! そのリモコンがコチラ。 意外と置き場所に困ります。 何かピッタリなものはないかとダイソーを徘徊。 良さげな形のプラスチック製のカゴを見つけたので買ってみました。 モチロン108円♪ マグネットタイプなので一緒にプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 21:33 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45S 350 サイドオーニング取付け④

    ③の続きです。 やっとこさ完成! 後ろから。 屋根にギリギリ収まってます。 どうしても譲れなかった窓に掛からない取付け場所。 バッチリです! どうもこのトレーラーはフロントヘビーの傾向にあるのでバランスを取る意味でも後ろに下げて正解だったかも! やっぱりオイラはサイドオーニング必要だな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月25日 22:04 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45S 350 サイドオーニング取付け③

    ②の続きです。 隙間なくアルミテープを貼ります。 次にボディーキャッチ用のウオールブラケットを装着します。 標準で白いプラスチック製のウオールブラケットが付属していますが、3年ほど使用すると表面が変色して黄色くなってしまうのがほとんど。 そんなんで今回はちょっと高級なアルミ製を購入しました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 21:59 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45S 350 サイドオーニング取付け②

    ①の続きです。 ブラケットをCレールに引っ掛けて位置を調整します。 変成シリコンを用意。 キャンピングカーの外装チューンには欠かせませんね。 ブラケットにシリコンを塗ります。 ビスでガッチリ固定! さあ後戻りできなくなったぞ!? 均等の間隔で3ヶ所固定します。 ブラケット装着後に、はみ出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 23:20 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45S 350 サイドオーニング取付け①

    今回はサイドオーニングのお話し。 キャンピングカーにとって何かと話題になる?サイドオーニング。 重くなるので嫌い!とか やっぱり必需品でしょう!とか 重くなるのに関しては気がすすまないけど、やっぱりほしいサイドオーニング! 写真は同じビアンコセレクション515SKEにお店で装着されたフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 23:07 ディープナスビ号さん
  • フロントサブダイネット下収納 天板ステー取付け

    ビアンコセレクション515SKEのフロントサブダイネット。 手前側のソファーの下はバッテリーがあり、奥側のソファー下は収納になっています。 収納にアクセスするにはクッションを外して天板を開ける必要があります。 この天板が曲者・・・ 開けたまま保持することが出来なく、このようにクッションなどで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 21:11 ディープナスビ号さん
  • AL-KO純正 床下スペアタイヤキャリアの補強

    各部の障害物に邪魔されながらも苦労してDIYで装着したAL-KO純正の床下スペアタイヤキャリア。 フロントロッカーが広くなり大満足です! が・・・ キャリア自体がもう少しガッチリしてほしい!? 特にこちら側がトレーラー前後方向にユサユサ揺れます。 今回はココを補強してみます。 適当なステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:55 ディープナスビ号さん
  • LEDフットライト取付け

    就寝時に室内照明を全部消すと・・・ 当然ながら真っ暗ですね。 出動時にはアルコールが入ることが多いので、夜トイレに起きた際に真っ暗 + 酔っ払いでは足元が危なっかしいので前車キャラベルエアでも採用していたフットライトを装着します。 場所はトイレの真向かいになる冷蔵庫の下にしましょう。 照明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 21:17 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)