フェラーリ 360スパイダー

ユーザー評価: 4.75

フェラーリ

360スパイダー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 360スパイダー

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • メーターの外し方

    メーターを自分で取り外したので、方法を書いておきます。 ステアリングコラムのカバーは上下二分割で、下側から5本のネジでとまっています。 1.ステアリングコラムを目一杯押し込んで、下側のチルトレバー穴とサービスホール(丸穴)から中段左右のタッピンねじ2本を外す。 2.ステリングコラムを目一杯引い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月21日 18:30 ヒゲヲヤヂさん
  • 爆音スイッチ取付

    チャレンジグリルへの交換ついでに、爆音スイッチを付けます。 我が家ではマフラー交換禁止令が出てるので、いつ切替わるのかハッキリしないノーマルマフラーの切替バルブを必要な時だけ常時開放し、ノーマルの快音を楽しもうというものです。 最初にこのシステムを見たのは993用のRUFマフラーだったと思いますが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月6日 18:00 ヒゲヲヤヂさん
  • バッテリーチャージャ購入

    これまでのカーライフ 何度かバッテリートラブルを経験しました。 パトカーに助けてもらったことも。 ボクスター時代は、バッテリーが弱っていることを知りながら、騙し騙し運転。 案の定出先でエンジン始動不能 そこで今回は充電器購入 モデナは2週間でバッテリーが上がる?と言う噂も 勿論 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年7月6日 19:57 上高地のインプレッサさん
  • ブレーキランプ基盤加工

    事の発端は電球をLEDに交換しようとしたら ステーが1ヶ所折れてたのを発見したとこからでした とりあえず2液性のエポ系接着剤を買ってきました 接着剤で固定後24時間以上放置してガッチリ固定できました で、何故か国内ディーラー物の360はブレーキランプが半円に光るのでとてもかっこ悪い 原因はこの写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月6日 21:17 SINDYさん
  • 後ろタイヤ交換(98000円)

    タイヤ交換98000円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月25日 21:09 上高地のインプレッサさん
  • エンジンルームからプシュー(11800円)

    先日、走行後、灼熱のエンジンルームを冷やすために、エンジンルームをオープン すると 不気味な音が シュー 気のせい? シュー やっぱり聞こえる。以前に聞いたパンクの時と似た音 しゅー 今度はなんですか???耳を澄ましてエンジンルーム内を聞きます。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月6日 23:11 上高地のインプレッサさん
  • リモコン電池交換 (1300円)

    モデナ君にはリモコン電池が3つあります。 もう10歳。これまでリモコンの電池交換は? 母子手帳にも書いていない。 とりあえず一つはディーラーさんの指摘で交換 あと二つはどうしよう??? 近所の電気屋買っても良いのですが、F12やカリフォルニアTの試乗をさせて頂いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月6日 19:36 上高地のインプレッサさん
  • 木片が刺さってパンク(45900円)

    ご近所の生け垣がタイヤのサイドウォールに刺さった。 修理不能。 前輪のタイヤ修理代です。 パンク と言う事はタイヤ交換をしなければなりません。 しかし スペアタイヤはオプション ではパンク修理剤を使用? はじめてトランクをゴソゴソ 修理剤をとり出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月6日 19:22 上高地のインプレッサさん
  • LEDで明るい新年を!

    フロントはハンドル切って、フェンダーのインナーにあるサービスホールを開けます。ハイビームの交換が手探り状態でやり辛いですね。 ポジション交換のビフォー・アフター ロービーム交換のビフォー・アフター はい、これはLED化ではありませんが、手持ちの6700Kに交換しました。ファッション性重視なのでち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月27日 17:51 ヒゲヲヤヂさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)