フェラーリ その他

ユーザー評価: 3.88

フェラーリ

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • F40 ⑭フェラーリレッド塗装

    週末の度に天候が悪く延期にしていましたが、いよいよボディ塗装に入ります。 素手で触れないように割りばしなどで持ち手を付けています。 塗装は4回に分けて行いました。 1回目はほんのりと塗料が乗るくらいで。 2回目が凹部やエッジ、塗装しにくい部分を中心に!塗装の間隔は15分くらい。 2回目でダクト部や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月20日 21:47 ユカタンさん
  • F40 ⑮ウレタンクリア塗装

    フェラーリレッド塗装後、フロントカウルの再塗装を経てようやくクリア塗装をしました。 それまではラッカー塗料を使用していました。ラッカーは溶剤(シンナー)が蒸発することで乾燥します。その為、乾燥につれて塗膜がやせていき厚塗りには向きません。 今回、ウレタン塗料でクリア塗装したのは2つ理由があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:04 ユカタンさん
  • F40 ⑥下地作りが続くよどこまでも

    ボディパーツの下地作りが続きます。 ひけやパーティングラインをひたすら耐水ペーパーで平らにしていきます。 例えばこのリアアンダーカウル。 パッと見、問題なさそうでしたが、軽く耐水ペーパーでこすってやると・・・こんだけ面がうねっています。 400番→600番できっちり平面を出した状態です。(紙やすり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月2日 00:12 ユカタンさん
  • F40 ⑤合わせ目消し

    フジミ1/16モデルはリアカウルが開閉式です。仮組してカウルの閉まり具合をチェック。まあまあかな。 問題はリアウイングの別パーツ化です。タミヤやバンダイならスライド金型等で一体成型してるね。 接着しても隙間だらけだし、ラインも合っていない。しかもF40の凹モールドのそばだし(>_<) とりあえず溶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月26日 15:14 ユカタンさん
  • F40 ⑰鏡面仕上げ

    前回は3000番のやすりで塗装面をフラットにしました。 次の作業はコンパウンドによる鏡面仕上げになります。(写真はSTEP1のコンパウンド後) 私が鏡面仕上げで最も大事だと思う工程が、この最初のコンパウンド研磨です。コンパウンド研磨は3種類(目消し→極細→仕上げ)となりますが、はじめの「目消し」が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月28日 14:53 ユカタンさん
  • F40 ④石川島播磨重工業

    ペーパー掛けも飽きたので(笑) エンジンを組み立てる。どうせ全部シルバーで塗っちまうので組んでよし! F120A V8DOHC4バルブツインターボ 2936cc 478hp/7000r.p.m 58.8kg-m/4000r.p.m エンジン組んでると構造がいろいろとわかって面白い。へーっ!こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月22日 23:22 ユカタンさん
  • F40 ⑯クリア層の研ぎ出し

    ウレタンクリアの乾燥に2週間を要しました。(乾燥したかの確認は爪を立てても痕がつかないこと) 鏡面加工の手順です。 まず1500番のペーパーでさらっとやすって塗装面の状態を確認します。1500番ではブツ取りや塗装だまりを除去するだけにします。 次に2000番で塗装面がフラットになる様に全体をやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 21:59 ユカタンさん
  • TA05

    Dスピ最速?セッティング シャーシ ノーマルバスタブ モーター ノバック3.5 アンプ GTB サーボ S-003 ギア比 9.7 スプリング F テイクオフチタンスーパーソフト R TT01用ドリフトSP ダンパー F2穴ヨコモ150番 R2穴ヨコモ250番 スタビ F無し R黄色 ロールセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月29日 13:35 オープン初心者さん
  • あれやこれや(爆)

    まず、車体強化のためのトルクロッドを装着です。 こいつは、シャシーのたわみやゆがみを防止するための役割をします。 漸く、フロント周りに着手です。 フロントウィングを組み立てします。 面倒くせぇ~のは、フロントウイングとバージボードにデカールを貼らなあかんことでした(汗 で、こんな感じっすが(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月5日 22:21 ☆GEN☆さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)