フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • FIAT500 内装はがし リアサイドパネル①

    FIAT500 TwinAir リアシート分割タイプ スピーカー交換でリアサイドパネルを外したので 備忘録を兼ねて内装はがし手順をアップ かなり手ごわかったです。でも手順がわかれば簡単だと思います。 工具のサイズが特殊です まずリアシートを外します。 リアシートを倒して ①左右のシートを接続してい ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 0
    2015年2月14日 11:44 モン@NA8さん
  • Aピラー取り外し

    ドア枠のゴム(ウェザーストリップ)を外します。 つめ6ヶ所で留まっているので、割らないように慎重に外します。 つめはこの場所です。

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2008年12月29日 23:09 aradonさん
  • FIAT500 内装はがし リアサイドパネル②

    1からの続き サイドシル端部を浮かし、リアサイドパネルを取り外す ①固定ネジを外す ②サイドシルを外す  サイドシルはクリップで留まっています  赤丸で囲った部分の裏に緑のクリップがいます  斜めに引っ張ると、このクリップが折れてしまうので  矢印の箇所を両手でつかんで、とりゃ~!と一気に  真 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年2月14日 11:55 モン@NA8さん
  • センタートンネル部取り外し

    シガーライター部より、ACC(アクセサリ)電源を取るために、センタートンネル部を分解しました。 隠しネジがありますので、まずはセンターコンソール脇のサイドパネルを取り外します。トルクスネジ1本と3ヶ所つめがあります。 ドリンクホルダーにゴムが敷いてありますので、それを取ります。下にナットがありま ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2008年12月29日 23:31 aradonさん
  • Cピラー取り外し

    荷室のトノカバーを外しておきます。 タッピングネジ2本外します(青矢印)。 リアハッチ部のウェザーストリップ(ゴム)をCピラーに掛かってる部分を外しておきます。 スナップ4ヶ所で留まっているのでバキバキと・・・

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2009年1月10日 20:07 aradonさん
  • センターコンソールを外しました。

    先日、カーステの部品を穴に落として 探すため外します。 西ひさんのアドバイスで ガムテでひょうたんゴムを取ります。ナイス、今まで意地で爪でコリコリ取っていましたw グレーの棒は ダイソーの「シート下ゴミ混入防止クッションです、これイイですよ、普段はこの上を掃除機で吸えばOKです。 10mmのソケ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年6月18日 14:48 ちん九郎さん
  • グローブボックス取り外し

    6ヶ所トルクスボルト、1ヶ所ヘックスボルトで留まっています。あとはつめで留まってますので、慎重にバキバキと。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年12月29日 23:39 aradonさん
  • パワーウィンドウレギュレーターグリスアップ

    走っていると「カタカタ」とレギュレーターが壊れかけたような音が出るので点検します。 まず、ドアトリムを外しドアスクリーンを破らないように剥がします。 ※レギュレーター部分が見える程度で レギュレーターの爪部分です。 輸入車はこの爪が折れやすいのでよく窓が落ちると言われます。 負荷を減らすために ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年9月30日 20:59 Alfa PEUGEOTさん
  • デフロスターのビビリ音対策

    買ったときからちょっと悪い道になると、ダッシュボード付近からビビビビ...っと異音がするので、やっとその対策をします。使うのは内張剥がし一本です。 両端と真ん中が、クリップ状のもので留まっています。これを外すには多少力がいるかもしれません。そのほかにも、ゆるく抑えている爪があります。こちらは問題に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月6日 14:18 Kontarouさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)