フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 小ネタ特集(バッテリー再生充電他)

    小ネタ その1 立て!立つんだ!夜の皇帝!(バッテリー再生充電) 1年半ほど前にバッテリーを交換した。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238041/car/2913634/6446294/note.aspx 定期的にテスターで測定しているが、導入か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 21:20 みどりフィアットさん
  • みどりフィアット流 土佐日記(バッテリー補充電)

    フィアット、アバルト乗りがすなるバッテリー補充電といふものをみどりフィアットもしてみむとてするものなり。(なぜか思い出した「土佐物語」の冒頭のパクリ) みどりフィアットのバッテリー(2年半ほど経過)の状態が心配となる状況が継続しており、突然死も心配なので、バッテリ補充電を実施。 実施前のバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月23日 19:47 みどりフィアットさん
  • 帝王の延命治療(バッテリーパルス充電(86058km))

    冬ごもりも終わったので、バッテリー測定。 CCA:437.8 内部抵抗:7.52mΩ 2024年4月20日の測定。 エンジン始動は問題なし。 現在のバッテリー(Emperor)は2021年7月3日に導入。 導入時の測定結果。 CCA:589.7 内部抵抗:5.88mΩ 比較すると数字的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:13 みどりフィアットさん
  • Q85バッテリー充電と再レビュー

    まず このバッテリーは¥6300の再生バッテリーです。取り替えて2年8ヶ月が経ちました。 キャンセルを忘れるとアイストは効きますし エアコン他電装も快適で このまま3年半は使うつもりです。 ですが、充電器の簡易判定ではLOと出ます。やはり弱ってはいるのですね(正確な測定器は持ってません) デカいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月14日 06:31 ちん九郎さん
  • CTEKを再度❗️使ってみた(^ν^)

    12/4夜の充電から、翌日もエンジンストップ効かずヽ(´o`; どうしたものか? そして、翌日はそのまま…おやすみなさい 写真は外した状態。 12/6日曜日にデコパージュが終わった後、水戸にもFIATができたので(まだ仮営業)、バッテリー状態をチェックしてもらいました。 バッテリー残量は問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年12月7日 17:55 tom..さん
  • バッテリー充電

    2ヶ月半振りに充電してみました。充電前のCCAは431Aでした。 前回はこちら。 https://minkara.carview.co.jp/userid/732883/car/2601346/6608772/note.aspx 2Aで充電終了後です。CCAは424Aに下がりました。電圧は12.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 23:52 tsuzuさん
  • デサルフェーターかけます

    腰をやりそうになりながら、 工具を取りになん往復もして、 バッテリー救出。 ヤフオクでゲットしたデサルフェーターを使って、維持充電しながらパルス送ります。 [SW-55適合] 12Vバッテリー 延命再生用パルス発生装置 デサルフェーター/デサルフェータ/バッテリパルサー https://page ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月25日 13:41 あおんたんさん
  • バッテリー充電

    久々に充電して見ました。 夏前?春頃からアイドリングストップをオフにして走るようにしていました。 すると偶にオフにするのを忘れた時には数分アイドリングストップが継続していました。 昔より元気だからオフにしなくても大丈夫と思って、オフスイッチを押すのをサボって居たら以前のように10秒程でエンジンが掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 13:43 tsuzuさん
  • バッテリー充電 取り付け

    このごろのクルマはマイナスアース。昔はいろいろ。だからカーラジオなどの電装品にはアースの極性切り替えスイッチがついていた。 んなの今どきないけど。 マイナスアースだからマイナスはそこら中にある。ので、ショート(短絡)防止のために取り付けはプラスから。 FIATのbatt. 固定はベルト。 M1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 08:10 からけんさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)