フィアット その他

ユーザー評価: 4.37

フィアット

その他

その他の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - その他

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音は・・・その9^^;

    エンクロージャーにスピーカーユニットを取り付け・・・ 斜め上からです。 斜め下から見るとこんな感じです。 こっちのアンプにスピーカーを繋げ 音の確認をして・・・ もう少し吸音材を入れたほうがいいかな?という思いもあるのですが・・・ 水色チンクに設置して何回か聴いてから対応すればという考えで・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年1月23日 11:03 ネロミツさん
  • 音は・・・(^^;

    水色チンクは1月31日から入院中ですが、 入院前から考えていて・・・ カインズホームにこちらの大サイズと 小サイズが販売していて これを利用して うん、でもね・・・ 水色チンクのスペースには、この樽ではちょっと無理があり・・・ あきらめ(^^; オーソドックスなこちらの形にしようかと 紙で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 21:55 ネロミツさん
  • 音は・・・その2(^^;

    チンク用のスピーカー作成でフルレンジユニットを取り付ける穴を先日空けたのですが・・・ 箱の裏側に低音を出すための穴を開けようとしたのですが、 今回購入したホールソーではサイズが小さいため開けることが出来ません。 車庫をやさがししていたら、 10年ほど前に購入したホールソーが出て来て・・・ 開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:55 ネロミツさん
  • 音は・・・その8^^;

    スピーカーボックスの足を 安物のスプレーで・・・ 塗ります。 スピーカーボックスは3層塗布(下塗り、パール、クリアー)なのに、 足は1層です。(4回塗ったけど・・) *手抜きです(笑) スピーカーボックスの下面に 足を付ける場所を決め 強力接着剤で接着させ・・・ ファンヒーターの上に乗せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 10:24 ネロミツさん
  • 音は・・・その7^^;

    お気に入りのCDを・・・ こちらに入れ・・・ どんな音がするか鳴らすのですが・・・ 最初は何処においても いい音ですね~(*^^*) 円形の木を カットし、 バリを取り・・・ ビニール袋1杯100円の木を(三角の木) 強力接着剤を使いくっつけて 早く接着するように暖かいファンヒーターの上に乗せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 10:42 ネロミツさん
  • 音は・・・その6^^;

    外装塗装が終了し、 スピーカー端子の穴を電動ドリルで開けて・・・ スピーカー端子を取り付け・・・ バスレフポートは仮付けし・・・ スピーカー配線を行い・・・ スピーカーユニットを *ユニットは NFJストア@ヤフー店で購入した Peerlss PLS-830985フルレンジスピーカー2.5イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 10:27 ネロミツさん
  • 音は・・・その5^^;

    昨年5月の 音は・・・その4^^;の続きです(笑) 6月に車検から水色君が自宅に戻り 車検時に カーステレオ カロッツェリアDEH-5600を装着してもらったのですが・・・ スピーカー作りはさぼっていて・・・ ようやく 秋になり再開しました。 再度下塗りし、 凸凹をサンドペーパー掛けし・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 10:09 ネロミツさん
  • 走行距離166000キロ カーオーディオ本体交換、スピーカー交換

    スピーカー右と、カーステレオ本体故障。すべて交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 15:50 TedTedさん
  • 時代の流れに逆らえず、カーオーディオ交換

    今迄、AM,FMラジオとCDプレーヤー付きのオーディオデッキが私のデュカトに付いていました。 壊れても無かったのですが、娘の言葉にショックを受けました。 「え~っ!? パパの車ブルートゥース付いて無いの?ダサッ!」 そう言えば、女房の車に乗った時、いつもブルートゥースで最新曲ばかり、娘は聞いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 02:37 帰国オヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)