ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクスプローラー
-
左リアパーキングブレーキケーブル交換
実は左後ろハブベアリング交換してからパーキングブレーキの左側だけ効いてなかったので、パーキングブレーキケーブルの左後ろのみ交換しました。 上が古いの、下が新品ですが、並べておいてみても、そんなに伸びてる感じしないんだけどね〜 手順は ・タイヤとブレーキキャリパー・ローター外す ・ケーブルを外す ...
難易度
2025年2月17日 13:14 H666さん -
ブレーキパッドスプリング装着
Rockautoにこんなの売ってたので、ブレーキ部品注文の際に合わせて注文、取り付けました。 ドラッグリダクションクリップという、ブレーキパッドの引きずり防止のばね。 日本車には純正で付いてることが多いですが、この車に付いてないので付けてみました。 パッケージには、 ノイズ低減 パッド寿命延長 燃 ...
難易度
2024年6月11日 13:32 H666さん -
マスターシリンダーダブルナット施行
エクスプローラーはブレーキが効かないので強化します。 まぁ私がいつもやる通り、マスターシリンダーを固定している2本のボルトに追加でナットを取り付けるという、簡単だけど凄く効くブレーキチューニングです。 エクスプローラーじゃなくても、色んな車に有効なので、是非取り付けて見てくださいね♪
難易度
2016年12月12日 22:25 阿部ねーヨさん -
キャリパーカバー装着
たまに付けている方がいますが、スポーティー感UPを、と思い装着いたしました。 本当は納車時に付けたかったのですが、間に合わなかったために本日となりました。 赤ベースに白文字でMGP、ford、EXPLORERなどは既製品で代わり映えしないので、ファクトリーオーダーでこれにしました。 本当は「SP ...
難易度
2015年12月14日 00:09 exstさん -
ABS警告灯 異常点灯修理
保証切れを目前にし、修理完了しました。 ブレーキ油圧部にあるスイッチ交換。他エアコンの左後部からの音についても、内張り内にあるガスバルブを交換してもらいました。(無償修理)ディーラー中古車で良かった! 修理してもらった帰り道で、今度は右後部から、小さめの音が1回なりました。右後部にもガスバルブがあ ...
難易度
2011年8月27日 21:14 masuzakiさん -
制動灯とブレーキの関係
EXのブレーキランプの点滅は少し独特のようです。 EX の制動灯は車内だと 「カチッ」 とリレーの様な音がします。 その音によって車内でも制動灯の点滅が確認できるのですが、 その様子を観察しているとEX の場合、他の普通車と少し感じが違うと思うのです。 細かい話ですが、結論から言うとE ...
難易度
2007年3月24日 06:29 AVIONさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォード エクスプローラー 純正ディスプレイ Bカメラ サイドカメラ(愛知県)
137.6万円(税込)
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
-
BMWアルピナ D3ツーリング セーフティPKG ホワイトフルレザー 20 ...(千葉県)
1580.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
