フォード フィエスタ

ユーザー評価: 4.45

フォード

フィエスタ

フィエスタの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - フィエスタ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン ホース交換 ほか

    エアコンの冷媒ガス漏れ箇所である ホースを交換しました 交換後 真空テスト 冷媒ガスとコンプレッサー潤滑油 補充で作業完了 ホース入荷まで3週間。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 20:30 ghiaさん
  • コンプレッサーホース交換

    ガス滲みにより保守交換 部品代22788円  工賃 18360円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 17:42 与一!さん
  • (覚え書き)エアコン排水ドレンの修理

    写真はありません。過去の覚え書きです。 納車1ヶ月で助手席の足元がビショビショになる現象が発生しました。 最初は何だろうとは思っていましたが、ディーラーに行く前日に気づきました。 エアコンの排水ドレンだ! まぁ、ディーラー担当の人は「まさかー」でしたが、工場の人から、「正解でした」との回答。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 02:11 Henly Mineさん
  • [エアコン] ブロアモーターASSY交換

    エアコン/ヒーターの風量調整ダイヤルが効かなくなる症状が発生し,レジスター交換を2回ほど実施しましたが,1回目の交換(http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2898283/note.aspx)から5ヶ月,2回目の交換(http: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 20:11 同行二人さん
  • [マニュアルエアコン] ブロアーモーターレジスター交換 (2回目)

    前回: 2014年8月24日,25.6万km http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2898283/note.aspx 今回: 2015年1月19日,26.9万km 年明け早々に症状が再発。廉価レジスター,半年もたず・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 20:58 同行二人さん
  • [マニュアルエアコン] ブロアーモーターレジスター交換動画あり

    エアコンの風量調節ができなくなる症状が突然出ました。 風量弱~強(1~3)では全く反応せず,を最強(4)にしたときのみ風が出ます(そのときの実際の風量も最強)。 クーラーのスイッチをONにすると弱~強でもコンプレッサーは動いており,グローブボックス裏にあるヒューズも切れていません。 この状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 20:34 同行二人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)