ユーザー評価: 4.21

フォード

レーザー クーペ

レーザー クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - レーザー クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトを磨いてフィルム貼り その2

    貼ったところ。 う~んどうでしょう。 1日経ったらもう少しなじんだ感じになりました。 右側と今回活躍したヘラ。 キズも少しは目立たなくなったかも。 端部の処理は難しいです。 フィルムの表面にスジが付いてるようになってますが、実際に見るとここまで酷くありません。 2016年9月フィルムが曇ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 16:39 iczerさん
  • ホーン交換

    純正のホーンは音がショボすぎなので交換してみることにしました。 用意したのはミツバサンコーワのアルファーIIコンパクトシングル高音とエーモンのホーン用アースです。 リレーとか面倒なのでシングルにしてみました。 実は最近、整備書を手に入れたのでバラしてみたくなったのが本当の理由です。 純正のホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月11日 23:50 iczerさん
  • ATセレクターの照明が熱い

    少し前から気になってたんですが、ATセレクターの表示部の照明がこんな風に剥がれて光が漏れてきています。 最近この照明の漏れが広がってきているような気が。 しかも触ってみると熱い! もしかして電球の熱で溶けてるのかも。 電球で溶けた例。 これは運転席側のカーテシランプの部分なんですが、最初のスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 00:15 iczerさん
  • 車庫証明のシールが汚いのを何とかする

    車庫証明シールの今の状態です。 10年で透明部分が破れて分離して結構汚いです。 汚いシールは剥がすしかないということで使う道具はこれです。 洗剤を一滴垂らした水を入れた霧吹きとOLFAのスクレーパーM型。 スクレーパーはホームセンターで250円くらいでした。 とりあえず透明部分の除去からはじめてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 09:41 iczerさん

フォード レーザーに所属するモデルの整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)