GM ビュイック・ロードマスター

ユーザー評価: 4.83

GM

ビュイック・ロードマスター

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ビュイック・ロードマスター

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 夏を前に

    ブロアモーターが焼き付きエアコンの風が一切出なくなりました。。 今回はフォーシーズンズの新品ブロアモーターに交換です。 交換は助手席の下を開けて、3本のビスで止まってるだけでしたので、狭いとこでの作業でしたが、割と簡単でした。 荷物を結構積んでいるのもあって、どうしても急な坂道等でバックラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 22:09 わいわいわいさん
  • 真空引き&ガス充填

    去年助手席フロアに水が入って低圧スイッチを交換しましたが、先々週横浜まで走ったらまたビニールのフロアマット裏に湯気があったので又か(;´Д`Aって事で、フロアを剥がしてたんですが、先週末仕事で豊橋まで走ってると不定期にハンドルやアクセルまで伝わる振動が… エアコンコンプレッサークラッチがONにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月6日 20:22 Rmasterさん
  • 車内水漏れ その1

    少し前から半透明のビニールマットを使っていた所、助手席側マット裏に水滴が付いていたので見てはいけないゾーン(爆)を見てみることに・・・ 車両購入時には、フロアマットを外して洗浄しフロアの状態確認をしてましたが、その時はウェザーストリップからの水混入しか確認できませんでしたが(汗) 今回助手席側だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月1日 13:41 Rmasterさん
  • サイクリング スイッチ交換

    車内水漏れ その1で、自分なりに色々と検証した結果、コンプレッサーが一切止まらない事に気付き、ガスゲージを接続してチェックするとかなりの低温になっても停止せずアキュームレーター(リキッドタンク)に霜が付く有様でした。 サイクリングスイッチのコネクタを抜くと停止する事から、サイクリングスイッチ不良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月25日 01:15 Rmasterさん
  • 吹出し温度制御アクチュエーター修理

    エアコンガスを4月に漏れ修理+補充をして、今年の夏は極楽車内だなぁと思っていたら、突然微妙な温度の風が・・・ 修理後もどっかから微妙に漏れが有るのは確認してたので、ガスが減ったんだなぁと思い、コンプレッサーが回るうちにサービス缶補充だぁっ!とボンネットを開けてみるが、アキュームレーター(リキタン) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月3日 22:55 Rmasterさん
  • 内気(外気)固定化

    '94~のロードマスターのAUTOMATIC CONTROL AIR CONDITIONING(C68)では、内気/外気のマニュアル設定が出来ません。 基本的には吹き出し口が『MIDDLE』じゃないと内気にはなってない感じです。 外気温20度以上ではフロアが熱くてたまらないので、個人的には『B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 22:22 Rmasterさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)