ハーレーダビッドソン エレクトラグライド クラシックツーリング

ユーザー評価: -

ハーレーダビッドソン

エレクトラグライド クラシックツーリング

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エレクトラグライド クラシックツーリング

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ツアーパック ラッチ交換

    80,000キロ程度 2021年4月に交換したツアーパックのラッチが再度破損したので交換しました。 ザックリ3年の寿命でした。 前側は壊れてないんですよねぇ・・・。 前回の交換の様子はコチラ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/693049/car/60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 08:23 サイトウ@新潟さん
  • ウインドシールドのカーフィルム貼り替え

    69,577キロ。 カスタムの一環として、ウインドシールドに車体と同色のカーフィルムを貼っているのですが、劣化してきたので貼り換えを行いました。 太陽光の差し具合によりシールドが曇ったようになり、見えにくく危険を感じたためです。 今貼っているのは2代目、施工して3~4年くらい経ったと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 15:06 サイトウ@新潟さん
  • ツアーパック ラッチ交換 2/2

    ツアーパック ラッチ交換 1/2の続きです。 破損品を取り外そうと見てみるとラッチの下側はボルトで固定されていましたが、上側はリベットで固定されていました。 本来であればリベットを外して交換するべきなのでしょうが、交換品の商品の中にボルトはあるがナットはない。 ボルトは小さいトルクスでナメたらヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月15日 13:25 サイトウ@新潟さん
  • ツアーパック ラッチ交換 1/2

    69,334キロ 後ろの箱(ツアーパックというらしい)のラッチが破損しました。 ふたつあるもう一個の片割れは何年か前に破損してディーラーで直してもらっていました。 今回はDIYにチャレンジします。 ↓購入したのがコレ。 HUILI-JPHOME レイザー キング ツアーパック トランク ラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 09:34 サイトウ@新潟さん
  • ヘッドライト、フォグランプをLEDに変更 2/2

    フォグランプ接続状態確認 フォグランプの接続は250型の平型端子が使われていました。 後ろ側に位置決め用の金具がついていました。 フォグランプの通気性確保 フォグランプの裏側にCREHERITと記載されたキャップがありました。 個人的感覚で気圧や湿気対策の通気確保用品だと判断しましたが、真相はわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 16:00 サイトウ@新潟さん
  • ヘッドライト、フォグランプをLEDに変更 1/2

    ヘッドランプとフォグランプをLEDに変更しました。 検品 キズなどはありませんでした。 説明書がついてなかったのでググりながら感覚で作業を行います。 作業前 ヘッドランプはHIDに変更していましたが、ランプ内側がすすけて光量に不安がありました。 フォグランプはストックのまま。 元に戻せなくなるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 15:41 サイトウ@新潟さん
  • HIDヘッドランプ球切れ

    HIDのヘッドランプが球切れしたので交換しました。 多分2回目。 右が球切れ 左が新品 球切れするとフラッシュみたいに不等間隔で点滅する。 バラストは正常でよかった―。 (バラストはカウルの中に納めてあるので交換が大変なんです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 16:32 サイトウ@新潟さん
  • サドルバッグガード取り付け 49828-09B

    交換前 まずはサドルバッグを取り外します。 シートとサイドカバーを外した後、大げさなサドルバッグガードを取り外していきます。 ボルト5箇所を外せば簡単に外せます。 購入しサドルバッグガードを取り付けました。 現行モデルのFLHTKやFLHRなどに標準で付いている物と同じ物です。 取り付け後。 スッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 13:59 TA129さん
  • ハーレー純正 ロワーフェアリング取り付け

    商品が届きましたので取り付けてみます。 付属のアングルでフェアリング下側をバンパーに固定。 左側は簡単に固定できましたが右側は少々手こずりました。 上部の固定はバンパーをサンドする形で小物入れの中でナット2か所で固定。 取り付け前。 これはこれでスッキリしていて好きです。 取り付け後。 間違えな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月6日 22:49 TA129さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)