ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック

ユーザー評価: 4.5

ハーレーダビッドソン

ヘリテイジ ソフテイル クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ヘリテイジ ソフテイル クラシック

トップ 車検・点検 車検・点検

関連カテゴリ

車検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • エボクラ君の車検準備 その6

    実はアンバー(橙)色のLEDバルブだと,H4ハロゲンバルブとの色合いにはっきりと違いが出てしまうんで,検査官によっては疑義を持たれてしまう可能性がありました。 ポジションバルブもH4と同じく白熱球にすることでこうして色合いの統一が図られますので完璧かと。 左画像がメインスイッチONのポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 20:11 mr buzzさん
  • エボクラ君の車検準備 その5

    さて,ここからが翌日の作業です。 夜なべして応急処置にて修理したリフレクターを固定してみます。 因みにプラスねじは紛失してしまいましたが,あり材からピッチが合う物を使って固定しました。 なんか大丈夫そうです。 うんうん,点灯試験も無事クリア! あっ。。。ウインカーステー下部にあるナンバー灯( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 20:02 mr buzzさん
  • エボクラ君の車検準備 その4

    次にテールランプですね~ クリアキンのPANACEAシステム搭載のLEDテールランプなので,左右のウインカー点滅に合わせて橙色の← →がテールランプに表示されます! 流石に車検は通りませんのでノーマルのテールランプに戻します。 PANACEAテールランプユニットを取外しました。 2本しか配線が繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 19:51 mr buzzさん
  • エボクラ君の車検準備 その3

    さて,点灯テストです。 ロービーム。。。 ハイビームです。 パッシングランプはハイビーム時には自動で消灯します。 全点灯は検査基準に触れますので,しっかりと機能していることを確認してOKとしました。 ここは前回の車検時にチェックされましたので。。。 お気に入りパーツの1つである,このクリアキンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 19:45 mr buzzさん
  • エボクラ君の車検準備 その2

    バイザートリムですが,ヘッドライトのバイザートリム同様,いつもはツーリング後の水拭きのみとしていますので,どうしても虫が飛び込んで来たことによる汚れが残っていたりと汚れが蓄積していました。 折角取り外したんですから,手間を惜しまず,しっかりと水拭きをしてからマザーズクロームポリッシュで磨き上げまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 19:36 mr buzzさん
  • エボクラ君の車検準備 その1

    フロントライトシステムはブラックフェイスのLEDユニットで統一していました。 ウインカーもスモークレンズ内にLEDバルブを仕込んでいます。 でも,ヘッドライトのロービーム,ハイビーム時のカットラインが出ていないな~って感じています。 あとは光量かな~気持ち心細く感じていますので冒険はしません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 19:28 mr buzzさん
  • 8回目のユーザー車検

    もう8回目のユーザー車検なのに慣れません(^_^;) マスクをしていると検査票がくわえられず置き場がないですね〜 みんなどうしているのかな?(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月6日 07:42 VandenPlasさん
  • ユーザー車検(2回目)

    備忘録 ちょっと前になるけど、 年度末に車検切れ寸前で あわててユーザー車検 前回から1,800kmしか走ってない。。。 光軸目見当で無事通過 音量検査99dBでギリセーフ フォグはロービームで点灯 ハンドル変えるの面倒なので 次回は構造変更しようかな 自賠責9,680円 重量税4,900円 印紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 03:49 feh@kajiさん
  • 車検(覚書)動画あり

    2020年車検実施項目 法定点検 エンジンオイル交換 オイルエレメント交換 プライマリーオイル交換? ミッションオイル交換? ブレーキフルード交換 プライマリーオイルとミッションオイル交換はこちらの指示出してないのに交換か?交換してあったら50km走行で替えたことになる(T . T) 57982 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 00:18 Yoko3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)