ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー

ユーザー評価: 4.22

ハーレーダビッドソン

ダイナ ローライダー

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ダイナ ローライダー

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 初車検

    新車購入後の初車検の時期が来ました。ファットボーイもユーザー車検で来ましたので、ローライダーもユーザー車検にしています。 車検場は、平日しか検査してないため休暇取って検査場へ。 まずは前もって車検の検査受付をネットから予約します。一週間前から予約できるので忘れずに。 一日四回のラウンドがあり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 13:19 shun212さん
  • 車検

    マフラーを純正にして、車検。 念のため、純正のテールランプと、ハロゲンのバルブを持っていく。 前回は、ヘッドライトで落ちたけど、今回は一発ok。予備検査無しです。 検査1.7k 重量税4.6k 自賠責11.52k 計17.82k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 14:58 TOSHIPON★さん
  • 再び

    2年ぶりの車検仕様。 例に習い、事前に光軸と排ガス検査してきました。 前回の問題点おさらい。 ・排ガスCo=ギリギリのラインで合格。 ・リヤブレーキ=おもくそ踏んで合格。 予備検では光軸調整して、排ガスはいちかばちかしかない状況。 キャブでのこれ以上のセッティングは難しそう。 最悪はモジュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 12:49 ropezさん
  • 車検終了、仕上り良好!

    走行35,023km 今回の車検時に、クラッチ周りのリフレッシュを実施。 リデュースエフォートクラッチの組込みと合わせてクラッチケーブルの新品交換を実施。 最近重く感じてたクラッチが見事に軽くなりました! サイコーの気分で、すぐにでもロングツーリングに行きたくなったくらいです。 あと、もう一つ嬉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 23:33 盛熊さん
  • 1回目の車検終了

    初回の車検が完了しました 購入したディーラーでお願いしました フェアリング付けたりしてますが 車検に問題はありませんでした。 車検時はノーマルマフラーにしてます 念のため

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 21:00 kamikazebobさん
  • 11回目

    車検の為ホンダディーラーへ 完了予定はお盆前との事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 20:21 ぶらっくあっちゃんさん
  • バイク エンジンオイル交換記録

    いつもショップ任せでしたが、今年はスゴブル金欠のため自分で替えることにしました。 恐らく今後もそんな気がするので備忘録として記録しておきます。 ちなみにValvolineの通常価格は1500円位ですがネットでは約半額の770円でゲットできます。 硬さは20w50をチョイス 10w40だとヒートし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 18:13 ケンケン♪さん
  • 車検

    検査無事完了。 もう2年乗れます☺️ 光軸で落ちる。しかも2回😥 予備検査場にて調整。 書類 0.02k 重量税 3.8k 検査料 1.7k 自賠責保険 13.64k 光軸調整 2k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 18:02 TOSHIPON★さん
  • 1回目の車検に向けて・・・その①

    マフラーをノーマルに戻すついでに、リアのブレーキフルードを交換 フロントのブレーキフルードを交換してから、フォークオイル交換のため取り外し 備忘録として、突き出し量はインナーチューブトップで6mmでした。 バッテリーが上がり気味だったので、充電中。 セキュリティ解除してからじゃないと、アラーム鳴り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 14:20 kaoru_320さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)