ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト

ユーザー評価: 4.54

ハーレーダビッドソン

XL1200X フォーティーエイト

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - XL1200X フォーティーエイト

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シガーソケット、USB電源増設

    今後ロングツーリングでナビや携帯の充電ができるように電源を付けました。 キャップ付きだけどバッグの中に設置しました。 電源の取り出しはヒューズから取ります。 左のサイドカバーの中にヒューズボックスがあるので中には15Aのヒューズばかりです。テスターにてイグニッションONで通電している所から取ります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月2日 10:51 copenaoさん
  • ドラレコ Daytona DDR-S100取付

    DaytonaさんのドライブレコーダーDDR-S100をネットで比較的安く購入できました。 最初は既に付いているUSB給電口から電源を取ろうと思っていましたが、実際付けてみると常時USB給電口を塞がれるのが嫌になり、車両からとることに... この2点の部品を購入してきました。 Daytonaさんの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 19:48 hirokichi815さん
  • キジマ ショートウインカーステー その1

    リヤのウインカーステーをキジマのキットを使ってショート化します。 まずはジャッキを入れてリヤショックのアッパーマウントを外しジャッキアップして作業スペースを稼ぎます、 シートも外しましょう。 シート下のコネクターを外し、フェンダー内側のナットを抜き、配線をクランプから外してフェンダーサポートを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月28日 17:39 @GANさん
  • プッシュボタン式イグニッションスイッチ

    今回はこのプッシュボタン式イグニッションスイッチを取り付けて行きます! 2014年式以降の車両はキーシリンダーの裏は二本の配線だけです!(違ったらごめんなさい)笑笑 キーシリンダーには、白/青と黒/緑の二本が有ります。 車両側白/青に付属の抵抗の様な黒い箱状の配線の出てる物と、プッシュボタンスイッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月17日 12:53 Banana sk8 ki ...さん
  • シガー電源移設

    今までバッグの中に付けていたけどナビの付属のシガー充電の配線が届かなかったので移設しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 13:38 copenaoさん
  • ターンシグナルスイッチ エクステンション

    このウィンカースイッチ、 遠いんですよね…。。。 と言うことで、 このスイッチカバーに交換しました。 スイッチボックスをばらして、 ボックスからスイッチ類を外して交換です。 全て外さなくても、スイッチボックスの上側のみ外せば交換できそうですが、、、 自分は無理に外そうとして割りました。。。 ので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月20日 22:46 MASSSYさん
  • AMON ITEM No.3235 4極リレー取付け

    リチウムバッテリーに交換を機に バッテリー負荷低減と安定した電圧を確保したいので、新車納車時に直ぐETCとUSB電源を取付けた際に使用したエーモン製4極リレー(左側画像 No.1245)の後継4極リレー(右側画像 No.3235)に交換取付けしました。 4極リレー本体は防水製品では無いので、パッケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月23日 22:06 DEROSAさん
  • ブレーキ、テール、ウィンカー取り付け

    テールランプが車検通らなそうだったんで、ケラーマンに交換しました。 テール周りがスッキリしました。 テール点灯 ハザード点灯 ブレーキ点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:07 ハマ34さん
  • ウィンカー交換

    車検対応ミニウィンカーへ交換 めっちゃ小さいです 明るさ充分! 消えてる時はどこに付いてるわからないレベル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 22:01 ハマ34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)